見出し画像

阿波藍のはなし -藍を通して見る日本史-


阿波藍、阿波国を通じて、日本の歴史を紐解き、またご自身、藍染めの作家としても活躍されてきた森くみ子さん。20代で構想が出来たと仰っていましたが、それから40年。集大成として「阿波藍のはなし-藍を通して見る日本史」という一冊の本に纏め、自費出版されました。





この数年、藍染、Indigoはブームといって良い状況のように思います。東京オリンピックのエンブレムの影響もあるのでしょうか。一時よりは落ち着いたように見えるものの海外でのBORO(襤褸)の人気は高く、そして多くの襤褸は藍染の布。日本をはじめアジアの若い人達の間でも様々な伝統への興味を持つ人も増えているように見えます。藍の人気にはそういう理由もあるのかもしれません。

しかしそんな中にあって「(日本の)藍」について...何が「ホンモノ」の藍染なのか?そもそも「ホンモノ」って何なのか?...混乱が起きているように感じられます。

「自分の方法こそが正しい藍染である」と主張する人がいる。それを聞いて、自分のやり方は邪道なのか、間違っているのか、と萎縮していまう人たちがいる。私自身も琉球藍を建てて染めていますが「自分の方法だけが正しい」とする人の存在には正直うんざりしていました。また、あらゆる手仕事と同様に、産業としての藍染の未来は明るいものではありません。そんな中、今、この本が世に出た意味はとても大きいと感じています。

森さんの書かれていることが正しいのかどうかのすべてを私には判断できませんが、多くの人が手に取って、様々な角度から検証して欲しいと思います。そして「日本の藍」とは何か、科学・歴史・文化的に明らかにされ、定義されて欲しいと願わずにいられません。というわけで、勝手にKindle版出版希望!!


森さんは「自分は藍染めの作家になるつもりはなかった」と仰いますが、森さんの染めた藍の色は深く澄んで美しいです。その森さんの染めの作品が現在東京でご覧になれます。「阿波藍のはなし」の出版記念の展示会でもあり、書籍も会場で購入できます。

縹藍紺 JAPAN BLUE 2018
第9回 森くみ子 展
2018.10/5〜20  11:00〜19:00 日曜休廊
(土曜、10/8は18:00まで)
於:ギャラリー新居東京
   http://www.gallery-nii.com   
        東京都中央区銀座1-13-4銀座片桐ビルⅢ5F
        Tel: 03-6228-7872 Fax: 03-6228-7873



先日展示会に伺った後にゆっくり森さんとお話しする機会に恵まれましたが、時間が全く全然足りない!(笑) 森さんとその周辺の方々の幾層にも入り組んだ、個人・血縁・土地・歴史...の絡みを伺っていると強烈に面白過ぎて....藍のことに留まらず、小説家や歴史家の方々にぜひ色々な角度から取り上げて掘り下げていただきたい。めちゃくちゃ面白いと思うんですよねえ。。


藍から見える日本の歴史は興味深く、知的好奇心をソソるものがあります。ご興味のある方は下記森くみ子さんのウェブサイトへ。きっとその情報量に驚かれると思います。阿波国と阿波人の特異性と強烈さを森さんを通じて知った、自分のルーツもよく知らない関東育ちの私なのでした(笑)
JAPAN BLUE SPACE 阿波藍のはなし





染織家・西川はるえの記事はすべて無料で公開中です。おうおう、サポートしてやろうじゃないか!なんて奇特な方がいらっしゃったら望外の喜びでございます!