見出し画像

物を捨てる時の素敵な基準


「使うかもしれないから取っておこう」と言われながら棚の奥底へ追いやられた物たち

いつ出番が来るのかと思いながらも
その物たちは存在すら忘れられてしまう‥

その物たちは使われることなく劣化してしまうこともあるだろう。

物目線で話してみたが、私達の身の回りにどれだけ使われずに残ったものがあるだろう。

コロナの影響でかなり掃除という名の元、断捨離が各地で行われていた模様。
私もその一人なのだが
それでもなお、日々の積み重ねで物たちが増えていく。

それはきっと
一つ物が増えたとしても何も物を減らそうとしていないから

以下食事中の方は閲覧注意⚠️
(ご自身の判断の元ご覧下さい)

例えば食べ物を食べた時
飲み物を飲んだ時
生き物は全て必要なものは体内に残して
不要なものは体内から出す

逆に不要物を出せなかったとする
するとどうなるか
悪臭がしたり、体重が増える。
それだけならいいが
便や排泄物として出てくれないと
ニキビ、出来物ができる
そして、病気になるのは間違いない

いや、それ以前に生きてけないよね
そんな状態で。

それを部屋に置き換えてみる。
新しい物が入ってきたのに不要物が出ていかないってことは。
部屋にとっては不健康な状態。

しまいきれなくなった物たちは溢れてしまう

でも全然へっちゃらな人が意外と多い
なぜならその状態に慣れてしまうから
片付けや物を捨てることに関してためらう人が多いから。
そもそも片付けや掃除に苦手意識や嫌だな、面倒だなと思う人もいる。

では、どうやったら物を捨てることが出来るのか

片付けが出来てる人の
物捨ての基準。
それは
「心がときめくかどうか」
「それを見るだけで心地よい気分になれるかどうか」

だと思う。

例えば。
好きなものだけに
心地よいものだけに囲まれた生活‥
自由に想像してみてください

どうですか?
心トキメキしますか?
ソワソワして、そんな空間にいれたら素敵って思いませんか?

今すぐできる事
無いよって思う人もいるかもしれません
でも、
今日できることの積み重ねです。

まずは家の中で自分が1番過ごす空間の物を
心がときめくかどうか
その物があるだけで心地よく感じるか
でジャッジ。

判断する時間は10秒以内など短めに設定
そうすることで
直感的に判断できます。

少しずつ出来ることから!

ちなみに私は
今月、一日一つ選んで捨てる!
というミッションに挑戦中

要らない物が意外と多いこと!
一日一つと言わず何個か捨ててる日もありますが。

不要な物が無くなる豊かさも感じてます!

ここまで読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?