Body_Breath_Heart

ここ数年、気がつくとお坊さんのお話を聴きにいそいそと出かけ、いつの間にかプラクティスを…

Body_Breath_Heart

ここ数年、気がつくとお坊さんのお話を聴きにいそいそと出かけ、いつの間にかプラクティスをするように。 禅老師ティク・ナット・ハンの僧院・プラムビレッジや、曹洞宗老師・藤田一照さんの講座など、わたしが出会った仏道のこと、ソマティックワークや、きくことについてなど。Am I sure?

最近の記事

Dyad Meditation of the Body in the Body

身体における身体の瞑想を二人で。 何が起きているのか探究したく10回ほど、この場を開いている。 聴き手はどういう態度でいるのか。 助けるのでも、引き出すのでもなく、批判もせず、やさしくもしない。 ただ100%のアテンションを向けて、自分の身心に響かせながら受け取り続ける。 100% of your being. とはThich Nhat Hanhの言葉。 聴き手は、ただそばにいるだけ。 相手がそのようにあることを、ただそのまま受けとめる。 自

    • 樺島和尚の薬師体操と坐禅の会Online

      藤田一照さんの茅山荘での対談で初めて出会った樺島和尚。 京都の薬師禅寺という檀家さんのいないユニークなお寺の和尚さん。 「筋肉を鍛えればだいたい解決する。」 というお言葉、かなり納得してます。 筋肉を鍛えるのは、というか身体のメンテナンスは日々のことなんですよね。しばらく京都の体操教室にも行けないし、ということでオンラインの体操と坐禅のクラスを開講することとなりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中心軸が調い、豊かになると、 おのずから、心とからだ

      • Mindful Yoga & Meditation Online

        Stay Home, From Home. このコロナ感染拡大防止の期間、わたしにできることはないか、と ヨガと瞑想のオンライン講座を無料またはドネーションで開催するという試みをしてみた。朝と夜に1時間ずつ、4/28-5/25の合計8回。 (ドネーションは、お世話になっている仏教僧院/共同体のプラムヴィレッジへのもの。ベトナムの禅僧、ティク・ナット・ハン師が開いたもので、わたしはタイとフランスの僧院でのリトリートに参加し、日本でもプラクティスを続けている。僧院は、現在

        • 世界の嘆きをきく者 avalokitesvara(2019.7.16)

          世界の嘆きを聴く者。 観世音菩薩の名を唱えるチャンティングの前のBr Phap Dungの優しい語り。 「私たちの誰もが、痛みや困難さを抱えている。 慈悲のエネルギーは、本当の苦しみから生まれる。 だから、苦しみを、痛みを恐れることはない。 泣いている赤ちゃんを抱きしめるような慈悲のエネルギーで、これらを抱きしめることを学ぶのです。 自分自身の苦しみを。 周りの人々の苦しみを。 母なる地球の苦しみを。 呼吸に戻り、リラックスして、優しく抱きしめる。 恐れず、追いやること

        Dyad Meditation of the Body in the Body

          The less is the new more.

          Back to the play ground. Learning to learn. Instead of exercise, explore. Instead of tension, pleasure. Instead of rightness, comfort. The less is the new more. 禅僧の藤田一照さんが紹介してくださった言葉。 フェルデンクライスメソッドと坐禅。 引き籠もり(retreat)になって一ヶ月強。 始めは、人にリアルで会

          The less is the new more.

          5 remembrances

          今朝日本時間7時から、僧院プラムヴィレッジとティク・ナット・ハン・ファウンデーションによるオンラインQ&Aがあった。 出家と在家のダルマティーチャーが、世界中から寄せられる質問にライブでこたえる(写真は僧侶のBr. Phap Hai。今回のサミットで初めて知ったけど、理知的で親しみやすい。他の法話も聞いてみたくなる。PVの僧侶にしては(?)早口だから、言ってることは半分位しか分からないのだけど。だもいちど聞こう)。https://www.youtube.com/watch?

          The Land of Mindfulness on my mind, Plum Village (2019.1.9)

          わたしの変容は、ガラガラガラーッと一気に、という感じではなく、じわぁーっと起きていて、気がついたら、モノの見え方が変わっていた、という感じらしい。 タイのプラムヴィレッジで過ごした10日間、マインドフルネスのシャワーを浴び続けた。 here and now happiness 何度、この言葉を聴き、歌っただろう。 (歌う瞑想がたくさんあり、一日になんどもいろんな歌を歌っていた) breathe relax smile enjoy free などなどの言葉たちも。

          The Land of Mindfulness on my mind, Plum Village (2019.1.9)