本橋文子

マイペース&天然。

本橋文子

マイペース&天然。

最近の記事

今日は大井競馬場に。お馬さん眺めに来てる。 レースに走るお馬さんはスタイルが良く、綺麗。 だから…好きだ。 TVでも競馬を観て…お馬さんを眺め…つくづくスタイルが良いと思う。 そんなお馬さんに惹かれる。

    • 切り花を買った後地元のDOUTORに寄りました。切り花の切り口が包装無しの為、DOUTORの店員さんにアルミホイルと輪ゴムを頂きナップキンを水で浸して抱きました。ご親切にその作業をして下さいました。お陰様でお花は傷まずに済み私は珈琲が飲めました。店員さんの優しいさに感謝です。

      • 映画「月」

        今日映画を観に行きました。 月…という映画です。 福祉施設の話しです。 事件を題材にしたお話しです。 この映画を観るのを悩みました。 迷って迷って…やっぱり観る事にしました。 目をそらせない内容でしたし…。 観終わり…どう心に感じて良いか分からないです。 私自身精神疾患を患い、精神障害者です。 保護入院をした際、ご縁をした入院仲間が介護職の方が多いのには少し驚きました。 利用者さんの看取りの際で病むのだと思ってたのですが…其ればかりではないようです。 精神病院もそうなんですけ

        • 納経

          昨日、浅草寺様に観音経の写経の納経をしました。 今年始めての納経です。 何かと忙しい為…なかなか納経へ行けなく…やっと納経する事が出来ました。 コロナが少し落ち着いた事も有り?!…浅草は活気溢れてました。 上野の寛永寺様の所へも寄りたかったのですが…浅草の人混みに酔ってしまい…残念しました。 上野は又の機会にしようと思います。

        今日は大井競馬場に。お馬さん眺めに来てる。 レースに走るお馬さんはスタイルが良く、綺麗。 だから…好きだ。 TVでも競馬を観て…お馬さんを眺め…つくづくスタイルが良いと思う。 そんなお馬さんに惹かれる。

        • 切り花を買った後地元のDOUTORに寄りました。切り花の切り口が包装無しの為、DOUTORの店員さんにアルミホイルと輪ゴムを頂きナップキンを水で浸して抱きました。ご親切にその作業をして下さいました。お陰様でお花は傷まずに済み私は珈琲が飲めました。店員さんの優しいさに感謝です。

        • 映画「月」

          明けまして、おめでとうございます。 皆様にとって今年も良い年に成ります様に。 どうぞ…宜しくお願い致します。 東京都築地より。

          明けまして、おめでとうございます。 皆様にとって今年も良い年に成ります様に。 どうぞ…宜しくお願い致します。 東京都築地より。

          クリスマス?!

          昨日はクリスマス。 なのに!!登山をしました。 高尾山を登山し、小仏峠を下山し帰って来ました。 昨日は良いお天気で富士山がハッキリ見れました。 足の裏に大きなマメが出来、少々筋肉痛です(笑)。 今日も訓練頑張ります(笑)。

          クリスマス?!

          クリスマス会

          今日はデイケアのクリスマス会です。 午前中よりスタート。 メンバーさんもスタッフさんも!!和気あいあいです。 ドクター達がウクレレ、バイオリン、サックスで伴奏し、野外コンサートをしたり、メンバーさんがキーボード伴奏したり…。 優しいく、ホンワカしたクリスマス会となりました(笑)。 寒いですけど…良いお天気で良かったです(笑)。

          クリスマス会

          トホホ…。

          無事に訓練してきました。 今日も駄目駄目でした(笑)。 帰り途中…訪問看護師さんへお電話。 愚痴をこぼしました。 無事に帰宅し…ちま子さんを愛で…ちま子さんのお部屋を掃除し…頑張ってみるかと思いました。 明日はデイケアです。 デイケアスタッフにも愚痴&相談してみます。 診察も有るので…主治医にも相談してみます。 ちま子さんありがとう。

          トホホ…。

          助け合い

          今日から又訓練を再開しました。 1週間位お休みをしました。 再開するのに不安と緊張でした。 再開するにあたり、調子が悪いようなら早退する気持ちでのぞみました。 けれど…コーチもメンバーさんも役所の方も何事もなく受け入れて下さいました。 又皆さん細やかな配慮して下さいました。 本当にありがとうございました。 まだまだ肩の力や自然体でのぞむのは私にはハードルが高い事ですけど…訓練を続けてゆきたいです。 本題のお仕事も覚えられず駄目駄目ですけど…。 コーチがおしゃってくださいました

          助け合い

          肩の力を抜く

          先日、訓練で感情がコントロール出来ず早退したんですけど…このまま続けるの戸惑ってます。そうは思っても辞める決断も出来ずにいます。 昨日投稿した盲導犬…あれは今の自分自身の心情でも有ります。 昨日も煮詰まってしまいました。 訪問看護師さんに相談しました。 色々と助言して頂いたり、共感して頂けたりもしました。 看護師さんが好きな事に集中すると良いかもと話して下さいました。 悩むのも大事だけど…あまり悩み続けると負の連鎖にハマるから、好きな事が有るならそれに集中してみたらと。 その

          肩の力を抜く

          盲導犬

          色々な訓練を受け盲導犬となる。 盲導犬を見掛け、顔を見ると優しい目をしてる。忠実で指示を守る盲導犬。 今はあまり聞かなくなったけど…その盲導犬に嫌がらせをする人間がいる。 とても、辛い話しだ。 どんな嫌がらせをされても耐える盲導犬。 その性質を分かってて、嫌がらせをする人間。 同じ人間として…人間性を疑う。 盲導犬になる為には本当に厳しい訓練を受けるのだろう。 過剰な刺激を受けても動じない。 そんな場面を見て私自身も盲導犬を見習ってしまう。 だからこそ…お願い嫌

          持病

          お陰様で庁内実習が終わり、無事にお世話になってたのですが…昨日持病の調子が悪く感情のコントロールが出来ず、早退しました。 続けるのに…不安です。 レベルの高い所へ進んでるのは承知してたのですけど…やっぱり、感情のコントロールが出来ませんでした。 本日よりお休みを頂きました。 友人とSLAM DUNKを観て来ました。 気分転換と良い刺激となりました(笑)。

          光り

          しばしば光りが苦手な日々でした…。 数年ズタボロでした(笑)。 何かに憑かれてるのではと思う私でした(笑)。 やっと、本来の自分に戻りつつ有ります。 久しぶりの光りが眩しいです。 今月無事にワークシェアリングが終了し、 昨日よりお陰様で庁内実習へ入る事が出来ました。 これから…お世話に成る場所が変わるのも有り…神田明神さまへお参りへ…。 一昨日は大安だったのも有り…七五三詣りで子供達が賑わってました(笑)。 本当は花嫁さんを拝見出来る事を期待してたのですけど…(笑)。

          心残り

          先月の上旬に…東京大神宮さまへ。 有名な縁結び神社です。 女性1人でお参りへ来て居る方も多かったです。 何故訪れたか?!それはお別れした彼との 縁が復活して欲しかったからです(笑)。 お別れして既に一ヶ月以上は経つのですけど…彼〜腕時計と眼鏡をプレゼントされ、 そのプレゼントを見たり、身に付けると彼の事が思い出されます。 腕時計も眼鏡も似合わない物なら?!良かったですけど…私に良く似合うです(笑)。 困ったモノです(笑)。 寅さん…男はつらいよ!!の一話を見て涙を

          結婚し…世帯を持てば普通なら子が授かり産み育てる。 家族が増える。 育児が始まる。 始めは慣れない育児で戸惑い…母親も父親も大変だ…。 子供は可愛いと愛しいさだけでは育てる事は難しい…。 子供は毎日エネルギーがイッパイ!!。 級友の年賀状に…育児=育自…と記されてあった。 子育ては自分を育てるそうだ…。 又…有る知人は…若い時に授かる子供は体力的には安心。精神的には不安。 年老いて授かる子供は体力的には不安。精神的には安心。 私的には…年老いて授かる子供…。 理由はあまり

          無事に

          浅草寺様へ無事にお参り出来ました。 写経供養会へ…。 昨夜より調子が悪く…本日の法要の参列は 無理だと思ったのですが…参列出来ました。 今年も無事に写経の供養が出来ました。 また来年も観音経の写経を納経したいです(笑)。