見出し画像

minneと私~全国・海外へと広がる世界

こんにちは、昨日から給湯用ボイラーが壊れてしまい、しばらく生活に難が出るなぁとしょんぼりのCOOCA-MUのアカネです。
一応今日の夕方頃に見ていただけるそうですが、今時期やはり故障が多いらしく、早期の復旧はあまり期待できなさそうです…。

今日のお題ですが10周年を迎えた大手ハンドメイドサイト「minne」さんと、私のお付き合いについて、色々あった出来事を交えつつご紹介したいと思います。

出会いはGMOサービスのバナーから~挑戦しようハンドメイドサイト!

minneさんは10周年を迎えますが、序盤は展示のみのサイトで、販売機能が追加されてから一気に積極的な売り込みをスタートしたように思います。

当時の私はホームページのサーバーをロリポップ!でお借りして、ドメインはムームードメインで取得と、minneさんの母体であるGMOさんのサービスにとてもお世話になっていました。

ロリポップの更新時期に、ふと目をやると、GMOさんの宣伝バナーに「minne」というサービス名が。
見てみると「月額利用料無料サービス中」!

その当時はminneさん以外にはCreemaさんなどが大手のハンドメイド販売サイトだったかと思いますが、月額利用料が必要でした。
それに加え、当時のCOCOA-MUはワンちゃんあみぐるみのフルオーダーが受けられるサイトを個人で運営していました。

なので、「minne」の利用、どうしようかなぁ…と思ったのですが、COCOA-MUには私の羊毛フェルト作品もあります。
そちらの宣伝活動には良いかもしれないと思いminneさんに登録、最初は展示のみを中心に作品を掲載していました。

最初に売れたものは何?~羊毛ドールは需要あり!

さてminneさんに登録、展示のみだった「雨宿りベンチ」がセレクト掲載される


などの出来事も起きましたが、そこまで販売作品は展示していませんでした。
当時はイベント出展が多めでminneにそこまで力を入れていなかったからです。

そんなCOCOA-MU、minneで最初に売れたのはドールのセットでした。

「メェちゃんのヒツジ」とタイトルを付けて出品していたペアドールです。
当時でもかなりの勇気をもって、6,000円のお値段を付けました(今だと最低でも倍ぐらい付けますかね…)
こちらはminne販売してみたものの半年以上は経過していて、思い出したかのような頃にお迎えいただきました。

当時思ったことは「このお値段でも納得していただけること」と、「きちんとしたドール系は作る人が多くなく、需要が合致すればお求めいただけること」です。
実際イベント出展でも羊毛のお座り人形が少しずつ売れてきた頃で、羊毛フェルトのドールは今後も作ったり出品したいな、と思いました。

王様カエルがヒット!~でも体調不良に振り回される…

最初の一つが売れて少しした後、体調を崩してイベント出展などが難しくなりました。
そこから本格的にminneさんで販売をしていこうと、羊毛フェルト作品の他、あみぐるみの出品も始めました。
しかし体調的に頻繁に出品出来なかったりと、積極的に活動は出来ませんでした。

そんな中、お客様に特にお気に入りをいただき、今でもお気に入り数NO1なのが「王様カエル」です。

「王様カエル」は私一人のアイデアで生まれた子ではなく、イベントの主催さんとの何気ない会話で「カエルに王様も似合うと思うよ!」と言われたからです。
実際作ってみると凄くしっくりくるデザイン。
思い切って出品してみるとお迎えがあり、minneだけで4体(別注で受けているものも含む)販売しました。

今は欠品中ですが、それでもまだ需要がありそうなので、2月に出品できるよう鋭意制作中です!

ファンになってくれたお客様は一年でも二年でも待ってくれる~リピーター様への感謝

ゆるゆる~とminneでの販売を継続している内に、あみぐるみ担当カオル母に、とても素敵なファンの方が出来ました!

最初はウサギのお着替えあみぐるみマスコットが切欠だったのですが、当時オーダーメイドを受けていなかったCOCOA-MUに、このようなメッセージが届きました。

「還暦を迎えるに辺り、記念になる大きなあみぐるみが欲しいです。是非オーダーメイドで作ってはいただけないでしょうか」

オーダーを受けるかカオル母と色々迷いましたが、時間はどれだけかかっても大丈夫とのお話を受けまして制作させていただくこととなりました。

そのお客様はツイードのロップイヤーの大型あみぐるみをご希望で、色に関してもわざわざ遠方の手芸店まで出向き、「このような色味の糸で作って欲しい!」と糸のサンプルまでお送りいただきました。
目のボタンも拘って、キラキラした可愛いボタンを何種類からかチョイスしていただき、あみぐるみの制作へ。

完成したあみぐるみがこちらです。

親バカの感想ではありますが、とても可愛い一点もの、まさにそのお客様だけのあみぐるみが完成しました!

完成までお待たせしたこと(確か1年くらいお待ちいただきました)、糸などをお送りいただいたことなどから、ご相談の間に拝見していた愛犬ちゃんのあみぐるみマスコットもこっそり制作し、ノベルティとしてお送りしたところ、大変喜んでいただけました!

お届けした後は車の助手席が指定席となったとのお話を聞き、新しい家族としてお迎えいただけたことをとても幸せだなぁと感激しました。

また、長期間お待ちいただいたにも関わらず、「王様カエル」をお迎えいただいたお客様とのお話についてはこちらの記事に書かせていただきました。

今もCOCOA-MUは基本的にオーダーは受け付けておりませんが(私の体調面と母の高齢化により)このようなファン・リピーター様に支えられて活動しているなぁとつくづく思った次第です。

ハンドメイド活動&minne再開!~新たなステージへ挑戦中!

昨年11月頃にハンドメイド活動に復帰、同時にminneさんでの販売活動も再開しました。この辺は

何気なく通っていた作業療法が大きな影響を与えてくれました。
復帰後はSNS活動も再開し、より多くの方にCOCOA-MUの存在を知っていただけるよう運営を頑張っています!

月によって売り上げはバラつきはあり、今月~来月に関してはひな人形特需もありますが、徐々に売り上げも上がってきています。
目指せ…の金額はここでは伏せますが(いつ体調が崩れるか分からないので)一応の個数・金額目標を立てて、新作を出したりショップを綺麗に直したり、新たなステージに向けてまい進しております。

そして今月はなんと!海外への発送が2件あります!
過去にも海外のお客様からのご購入がありましたが、私が思っているよりずっと海外需要があるんだなぁと感じました。

日本のお客様がメインターゲットではありますが、Instagramでは海外のフォロワーさんもいらっしゃり、少しだけですが世界も意識した挑戦も続けていきたいと思っております。

勉強も大切です~公式からの情報提供を素直に受け取りレベルアップ

以前はぼんやりと「出品して終わり~」といった感じでしたが、今は時間があれば勉強出来る動画や本を読んでいます。
主な勉強法はyoutubeの「おはようminneLAB」と和田まおさんの著書「minneが教える売れるきほん帖」です

「おはようminneLAB」に関しては「無料でここまで見てもいいの…!?」というぐらい内容が濃く、作業中のお供です。
画面を見なくても内容がすっと頭に入ってくる、和田まおさんの聞きやすいお声がとてもよいですね!

「売れるきほん帖」は改めて価格を見直し、2月1日のCOCOA-MUショップ価格改定をすることの決め手となりました。

勉強しなくても作品の力だけで売れる方もいらっしゃると思いますが、私は色々と情報を得て、少しでも良いショップ作りをして、お客様に気持ちよくお買い物をしていただければと思います。

ショップも再開前に比べ、写真を差し替える、文章を直していく、着画を撮る、金具の加工を選べるようにするなど、様々な手を加えました。
それがダイレクトに売り上げに反映しているかはまだまだこれから見えてくるものだと思いますが、作品の情報不足にならないよう今後も気を付けていきたいところです。

これからもminneさんと共に歩く~色々なお客様との出会いを楽しみに

今回はminneさんの10周年に合わせ、私がminneさんを利用している間に起きた色々な出来事や、今後のことなどを書き連ねてみましたが、いかがでしたでしょうか?

ユーザーインターフェースの部分で「まだここ直して欲しいな~!」と思うところもありますが、特にヘビーなパソコンユーザーの私にとってはminneさんは使いやすいハンドメイド販売サイトだと思います。
(逆にメルカリ等はスマホが苦手なので今後も利用予定はありません…)

販売者さんもたくさん増えて、出品すれば売れるという時代は過ぎ去り、お客様との趣味の合致までが少し難しくなってきましたが、それでもCOCOA-MUの作品を見つけて下さったり、リピートして下さったりするお客様に向けて、今後もminneさんと共に活動を頑張っていきたいと思います。

なお、本日1月23日(日)はminneさんの10周年を記念して、一日限定の割引クーポンが発行されています。

是非この機会に会員登録をして、COCOA-MUのショップだけでなく、色々なショップさんなども含めたお買い物をお楽しみいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします💓

#ハンドメイド #minne #minneと私 #minneで販売中 #和田まお #mineLAB #minne10周年 #毎日更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?