見出し画像

何処を目指すのか

僕は最近日本がどんどん劣化しているように感じている。マーケッティングの仕方など見ていても、良く解釈すれば皆が凄く細かい所に気を使って事に当たっているようだけれど、悪く解釈すれば本質を見失ってうわべの競争を繰り返しているように見える。
日本人はほっておくとどんどん鋭く(ガラパゴスに)なる方向にいってしまう。どんどん鋭く細くなって、最後にポキンと折れるまで頑張る。
また、コロナ騒ぎも有って最近気が付いたのは、日本の人たちはマクロな成長する事を望んでいないんだなと言う事。成長よりも安定。安定のために細かな気を遣うのは大好きだけど、成長するためのマクロな努力はしないみたい。
だけどマクロな成長がなくても、市場競争はある。それを鋭い差別化で乗り切ろうとしていたら、息苦しくなって、いつかポキンといってしまう。
本来目指すべきは、
『鋭くならずにマクロな成長をする方法を探す事』
なのだと僕は思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?