見出し画像

人と比べない為にしていること

①過去の自分と比べる

人って落ち込む時は、人と比べた時に自分はダメだって思ってしまう。

足が長い人を見て、自分は短いって思って落ち込むんだし、顔が小さい人を見て、自分は顔が大きいんだって思い込んで落ち込む。その人を見なければ落ち込むことなかったものの、人を見て、自分と違うところを探して、比べるから落ち込むんだよね。。

だからこそ、人を見るのではなく

過去の自分を見る!

過去の自分と比べて、何か少しでも変わってたら、自分すごい!って褒めてあげると、自己肯定感が上がるし、前向きになる。

ほんの少しの自分の変化に気付いてあげることが大事!

②自分が自信持てるもの一つだけ持つ

私は前まで自分が大嫌いで、人と比べては自分はダメだ。と責めたり、もっと〇〇だったら良かったのに…と他の人を羨ましく思うばかりでした。

そんな時、もし何だったら自分はこの人に勝てるかな?
と考えました。

私は唯一自信があるものが "歌" なんですね♪

歌う時が1番よく褒められるからです。

人と比べて落ち込んだときこそ
こんな自分だけど、歌では誰よりも自信ある!
って自分の強み一つ持ってると、心が落ち着く。
自分にはこれがあるから、大丈夫!って思える。

「自分は自分」って思うためには
誰も知らないことでも、これならよく褒められるなーとか、自分にしかない自信を一つ持っておくことがいいかなと思いました!

自分にしかない自信って見つけるのも難しいですよね?

得意なこと何かな?
何してる時が楽しいかな?
〇〇に対する好きという気持ちは誰にも負けない
とか考えてみるといいです!

Coco【繊細さんゆるふわダイエッター】

Instagram👉 https://www.instagram.com/coco_hsp_dietadviser

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?