見出し画像

留学生の友達と話した世界平和 アフリカの豊かさについて学んだ日  20230116


中国のことについて学んだこと

・世界平和
中国人は、世界の中でも人口トップ
ということは、それだけ多種多様な人材が集まている
日本人は、中国に対して、マイナスなイメージや歴史のイメージがあるかもしれないが、バイヤスがかかっているだけかも、、、!

色んな意見や考え方があるから、一概には言えないが、色んな方がいるってこと。
ニュースで見たり、聞いたりするのは、中国人全員がそういう人ばかりではないということ。
これを理解してほしいって言ってた。

身近な所に、世界平和は隠れているのかも!!

・bilibiliっていうアプリがあるんだって~
何気なく毎日使ってるlineも日本だけだもんね

・留学生の子だったので話していたら、私も語学身に着けたくなったし、海外行きたくなった~~!!

・食べ残し文化はやっぱりあるみたい!!

・お赤飯は、dongzhiの時に食べるんだって~~
あ!ちなみに中国では、胡麻は、芝麻だって!にてる~~

・お湯
お店でもでるそう、日本の白湯ブームはもしかして、中国から??

・楊貴妃(世界三大美女→クレオパトラ、小野小町)
歴史は、どこでも学ぶんだね
だけど、それを学ぶ視点は、全く違うものなのかもしれない。
ぜひ、日本以外で歴史を学びたい。
他の友達とも話したけど、歴史って裏背景を学ぶと楽しいね。
年代や基本知識だけではつまらない!!


・中国文化
漢字、メイク、もっと色んなこと知りたい!
ちなみに、今日食べた鍋は、、、番茄湯!!
→トマトは、中国語で番茄!思っていたよりもマイルドな味わい!
辛い鍋も今度チャレンジしてみたいな~~
キャンパス変わる前にまた会って話せますように!!
ちまき好きで繋がったご縁に感謝!!



タンザニア


殺伐とした雰囲気はない
社会主義
スワヒリ語を求めていく
8月 
村に入ろう、観光地ではない
ンボコム村
キリマンジャロのすぐ麓、早起きしないと見られない。
感動的な景色!
ウサリバー (サファリに近い、観光地のよう、下町、お金持ちも多い、快適なく)
マンジランジ村(机上の楽園、バオバブ、農業をして暮らしている、日本人がいらっしゃる、本当に豊かな村、ゴゴ族、ドドマワイン、1ヶ月前に)
→朝焼け、夕焼け、星空
本当の豊かさを学ばされる。

バオバブの木の伐採が激しい
→なぜ??水瓶ともいわれる、繊維が固まっている、野菜のよう
炭にはできない。
最近、ぶどう畑、トウモロコシ畑
現金収入のため、政府が動き出している。
国際化によって、動き出している。
ただし、砂漠化
政府の動きだから、反発できない。
バオバブの実は、ラムネのよう
オイルと、石鹼作り
自然農法、無農薬が基本
全てオーガニックだから美味しい!!
日本に帰ってきて、美味しくないと感じるくらい。
添加物に反応してしまう。
成長ホルモンも入っていない
化学肥料が入ってきた時代があった。
しかし、ヤギや牛が体調不良になってしまった。
自分がどう感じるか??
素直に自分の気持ちに従ってみる。
どこにフォーカスするのか??
ワークショップもできる!!
村人との関係性
息子と娘になれる村。家族になれる!
ゴゴ族の名前がもらえる。
喋れるように!

ザンビアの炭で炭作り
→環境問題
藁で作る、炭が代替品にならないか??
タンザニア、PCR検査
友達がいけたのでといえばOK!!
タンザニアの村はおすすめ
3月は、天の川が見えなくなってしまう
一年もたってしまったら、全くもって別の世界になってしまう。
いましかない!!とは思う!

社会生活に慣れていくほど、まんじぇらんぜ村
コミュニティで子供たちが、生きていける
グローバル化

ヒッチハイクで生きている!!
野宿が基本
ワークショップで生計
デザイナーとして!!
今言って伝えたいという想いが
ポットる、食べ物全部もらっている!!
焚火の会議
放浪しているうちに、家族になってくれる人ができた
好きでやっている!!
何に変えてでも、好きなことをやっていきたい、自分たちがやりたいことをやっていく!!無理のない範囲で生きていく
おかねがなくても幸せな事を伝えていく。
日本にいたら、いつでもいいかな!と思ってしまうけど。。
今やらないと!!村は発達してしまう!

豊かさ、の切り口できたことが、
現地の課題にフォーカス


5日でおなかは確実に壊す
体が受け付けないのかも??
ウガリは美味しい!!日本食にないパターンだからお腹を壊しやすい。
果物、パパイヤ、などを食べて便秘を解消する
生活環境がガラッと変わる
すかっちさん、kakaさん
じぶんを家族のように受け止めてくれる
バナナの葉っぱが、レインコート代わり


洗濯物
洋服決める
ご飯炊く
toeic ノート
春休み計画
授業計画書作り

一万歩計画は成功!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?