【イベントレポート】1月24日co-baクリエイティ部#2「知ってるようで知らない!?WEBデザイナーのお仕事!」
こんにちは!co-ba takamatsu学生インターンのひろえです!
本日は、1月24日に開催したco-baクリエイティ部#2「知ってるようで知らない!?WEBデザイナーのお仕事!」のイベントレポートをお送りします。
今回はデジタルハリウッドSTUDIO高松さんとのコラボで開催させていただきました♪
デジハリ高松さんについてはこちら↓↓
co-baクリエイティ部とは?
学生インターンの私、ひろえが企画・運営を担当するクリエイティブイベントです。
クリエイター同士の交流を通して、新たな可能性を拓くきっかけの場に。という思いから「co-baクリエイティ部」が誕生しました。
※第1回目のイベントの様子も併せてご覧ください♪
クリエイティ部では、香川県を中心に活躍するクリエイターの方々を毎回ゲストとしてお招きし、クリエイティブな思考、働き方など……クリエイターを目指す方に向けたトークセッションを展開します。
また、参加者一人一人の悩みをゲストの方に問うことができる交流会の時間をご用意しているので、今すぐ実践できる情報を得ることができたり、交流会を通してクリエイター同士が出会い、情報共有をすることもできたりとクリエイター必見のイベント内容となっています♪
私自身もイラストレーターとして仕事をする中で、問題に直面することや不安に感じることもあり、そういった時に「同じ分野のクリエイターさんの意見聞きたい」と感じることが非常に多くあります。
そうは言っても、なかなか身近に頼れる人がいない、繋がりがない…といった悩みをお持ちの方も多くいらっしゃるのではないかと思うことも。
そこで、このco-baクリエイティ部では、他のクリエイターの方のお話を聞く機会や同じ分野に興味関心を持つ方と繋がる機会にしてもらい、今後の活動のステップアップになればという思いから企画しました。
イベントの概要
日時:2022年1月24日(月) 19:00〜21:00
19:00~ オープニング
19:05~ ゲスト紹介/デジタルハリウッドSTUDIO高松紹介
19:15~ アイスブレイク
19:20~ トークセッション
第1部「WEBデザイナーってどんな仕事?」
第2部「なぜ、WEBデザイナーという道を選んだのか?」
19:50~ 質疑応答
20:00~ 休憩
20:05~ 交流会
20:50~ 閉会・解散
ゲスト紹介
○大谷友香理
官公庁で人口統計調査に携わる。
総合商社に入社後、代理店営業や受注管理。株式会社メディアミックス研究所に入社。
ガラケーサイト運営・制作、ライティングを経て、現在のPC・SPサイトのWEBデザイン、広告デザイン、ロゴ制作、パッケージデザイン、動画撮影など制作・クリエイティブ管理担当。
また、2021年よりデジタルハリウッドSTUDIO高松チーフトレーナーとして、受講生の指導・学習サポート、トレーナーとSTUDIOの連携に携わっている。
○笠井彩花
香川県出身、写真と旅行が大好きな24歳。
四年制大学の情報社会学部卒業後、旅行会社に就職。
入社したものの、コロナの影響で休職することになり、将来的に自社で携わりたかったWEBデザインに挑戦することに。
2021年5月からデジタルハリウッドSTUDIO高松に入学し、WEBデザインを6ヶ月間学ぶ。卒業後は県内のWEB制作会社に転職し、現在は主にコーディングを担当。
まずはアイスブレイク!
イベントがスタートした時には、司会である私の緊張も伝わっていたのでしょうか…。緊張感のある雰囲気で始まりました。
そんな緊張感を開放するためにイベントの冒頭、「おすすめのInstagramアカウントの紹介」をし合いました!
自分のスマホを手元に出して、普段みているアカウントの中で紹介したいものをピックアップし、参加者とゲストの皆さんで自由に紹介してもらいました。私も一緒に紹介していただいたのですが、デザインの参考になるアカウントを紹介している方、面白い写真を撮るカメラマンさんのアカウントを紹介している方…などなど皆さんのおすすめのジャンルはそれぞれ違っていてとても新鮮でした!
トークセッション
緊張した空気感もすっかり和らぎ、続いてはメインコンテンツであるトークセッションに移っていきます。
トークセッションは第1部・第2部に分けて行いました。
第1部では「WEBデザイナーってどんな仕事?」というテーマでトークセッションがスタート。デジタルハリウッドSTUDIO高松の伊坂さんから、WEBデザイナーというお仕事について簡単にご説明いただきました。
WEBデザイナーという名前の通り、WEBサイトのデザイン・制作を行うお仕事ですが、その中でも様々な工程や役割が分けられているそうです。ゲストのお二人も大谷さんはデザインの分野、笠井さんはコーディングの分野を担当されています。
また、ゲストの大谷さん、笠井さんのこれまでの経歴や現在のお仕事の中でのエピソードをお伺いしていきました。大谷さんは「自分が作ったWEBサイトが実際に様々な人に見られる・利用されるというやりがいが大きい」とお話しされていて、それは仕事を始めた当初から変わらないやりがいだそうです。
しかし、現在では誰でもインターネット上に自分が作ったものを発信したり、初心者でも簡単なWEBサイトが作れるテンプレートが登場したりと昔と比べて変化もあります。その中でクライアントの意図や求めるものをヒアリングし、よりクオリティを追求したデザインを作り上げることが必要だそうです。
続いて第2部では「なぜ、WEBデザイナーという道を選んだのか?」というテーマでトークセッションを行いました。
笠井さんは実際にデジタルハリウッドSTUDIO高松に通われていたとのことで、当時のお話もお伺いしてみました。新型コロナウイルスの影響で次の就職先を探していたこともあり、通っていた時には自分から積極的に時間を見つけて勉強に時間を費やしていたそう。デジタルハリウッドSTUDIO高松に通う方にはサラリーマンの方や学生の方なども多くいて、その人のライフスタイルに合わせて勉強をすることができますが、笠井さんのようにWEBデザインの勉強一本に集中して通われる方もいるそうです。
笠井さんの当時の努力が実を結んだ結果、現在WEBデザイナーとして活躍されているのだと感じました。
トークセッションの最後には、これからWEBデザイナーを目指したい・やってみたいという方に向けて激励のお言葉やアドバイスもいただきました。
交流会
交流会では、「是非色んな方と交流していただきたい」ということで、グループごとに島を作り、参加者の方にローテーションしていただくスタイルを設定していました♪
参加者の方主体で、ゲストの方に疑問や質問を投げかけたり、そのほかの自身の悩みなどを相談されたりと自由な時間を過ごしていただきました。
どのグループも会話が盛り上がっている様子で、私自身も色んな方のお話を聞くことができてとても楽しい時間となりました。
最後に
イベントを開催する度に、イベントは参加者の皆さんと作っていくものだなと感じさせられます。今回は、参加者の方の前向きな姿勢やゲストの方の伝えたい・イベントで何か得て欲しいという思いが感じられて、主催者である私自身もとても楽しく和やかな雰囲気でイベントを開催することができました。
今回、参加していただいた方からも「もっと話したかった!」「プロのデザイナーさんから生の声を聞くことができて有意義な時間を過ごすことができた」との嬉しいコメントもいただいております。
改めまして、参加者の皆様、ゲストの大谷さん、笠井さん、デジタルハリウッドSTUDIO高松の伊坂さん、本当にありがとうございました。
今後もco-ba takamatsuでは、多様なイベントを企画しておりますので、是非興味がある方は参加してみてくださいね♪
イベント情報はWEBサイト、もしくは各種SNSをご覧ください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?