見出し画像

【スタッフのつぶやき】大学生悩んでます。ーコロナ禍での学生生活のリアルー

こんにちは。学生スタッフの山本圭です。
三月に入り、ようやく広島では、まん延防止が解除され、
夜の外食ができそうです。
いろんな人と食事に行って、
まったり話をしたいな~と最近思っています。
一緒に食事行ってくれる方探してます(笑)

今回は「スタッフのつぶやき」なのですが、
以前書いた記事「大学生悩んでます。」の続きのようなものになります。

気づいたら3年生

月日が経つのが本当に早く感じます。
コロナの影響で多くの学生が、学校行事も、旅行も、
楽しみなこともほとんど無い、
一年半ぐらいの空白の時間を過ごしたのではないかと思います。
私の場合は高校の卒業式の前に流行し始めたため、
卒業式は、「30分で終わるのが目標です。」
といった感じで何とか行われました。

そして、大学に合格し、家を決め、一人暮らしを始め、
大学に行き、資料を大量に渡され、
よくわからないまま大学が始まったかと思ったら緊急事態宣言…。
大学も一年生の秋くらいまでは全てオンライン、
大学の人と会って話すのは、ほぼ初めてでした。
そして、全国的に緊急事態宣言や
まん延防止の、発令、解除の繰り返し、
なかなか思うように遊びに行くこともできず、二年生へ。

二年生になると、原則授業は対面となっていましたが、
オンラインでも受けることができるものが多く、
私の周りでは、ほとんどの人が大学に通うことが無くなりました。
サークルも活動はしていましたが、段々と人は来なくなりました。
私も大学の交流関係はほとんどなく、
地元の友達やバイト先の人との交流が多くなりました。

そして、今……。

気づいたら4月から三年生です。
大学では、サークルなどを運営する中心の学年になりました。
もう卒業までの折り返しです。
もっと一年生のうちに遊びたかったと切実に思います。

自然と出てくる進路の話題

3年生になったからなのか、
地元の友達と話していても、自然と進路の話が出てきます。
「就活どうする?」「こんなこと今考えてるんだよね~」
とみんな少しづつ将来のことを考えているようです。

「さて、自分はどうしよう…」
と今、悩んでます。

前に公務員講座を試しに始めてみました。
結果的には、少しづつ動画で授業を受けていますが、
すごく溜まっています。
講座を受けているうちに、公務員について、
どんな職種があるのかなどを知ることもでき、
いくつか興味を惹かれるものもありました。

しかし、他の人の話などを聞いていると、
公務員以外を考えるのもありなのではないか、と思いました。
具体的に入りたい業界がないため、
公務員を目指していましたが、
今は、まだ方向性が決まっていなくても、
自分で調べる中で、自然と方向性が定まってくるのではないかと
思いました。

最近ではYoutubeに様々な業界の成功者が、
経営や、就活などに関する動画を上げているのをよく見ます。
全てが正しい情報ではないと思いますが、
思った以上に選択肢があるなと感じました。

まだ3年は始まってない、しかしもう始まってしまう。
そんな進路のことで悩んでいる現状でした。
地元の友達が
「いつも集まるグループみんなで東京で働こう!
社会人になったら仕事終わりに集まって、
仕事の不満とか悩みをお酒飲みながら話そう!」と言ってて、
それちょっと面白そうと思いました(笑)。
まだまだどうするか決まりませんが、
色々な情報を拾えるようにして、視野を広げたいなと思いました。

以上、コロナ禍で学生生活を送るスタッフのつぶやきでした!
3月からco-ba hiroshimaもイベントを再開していますので、
こちらからチェックしてみてくださいね👇


        co-ba hiroshimaの情報はこちらから!

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?