見出し画像

お疲れさま!こーすけ!

*いつも素敵なお写真ありがとうございます!今回も大事に使わさせていただきました。

こんにちは!吉永です。

こんなニュースが飛び込んできて種市ブースターのみなさん驚きましたよね!(なんかカッコイイ写真使ってもらっててイラつく😤)

まだまだやれる!って何度も言ったのにホント言うこと聞かないやつやな😤
とはいえ、その脚でよくここまで頑張りました!

練習中に足引きずってるやつ初めて見たわ😆
最初はなにフザけてんの?って思ったけど真剣だったのね🙇‍♀️

冬の練習でずーっとスウェットを脱がないやつも初めて見たわ😆
最初はこいつナメてんの?って思ったけど、脚を冷やさないようにってこれも真剣だったのね🙇‍♀️

練習後のスウェットが毎回お漏らしみたいになってたのは内緒にしておくね😁

うっとおしいけど、面倒くさいけど、ダルいけど、全然寂しくないけど、全く興味ないけど、めちゃくちゃ忙しいけどしょーがないからnoteでも書いてやるか😏

こんなフザけたやつのために
俺の大事な時間を使うのか。。。

これは以前にも書いたと思いますが。。。
こーすけの第一印象は最悪でした😂
バンビシャス奈良との契約の話が決まったとき、どんな選手がいるんだろぉ?ってネットで検索しました。

いろんな選手がいる中で
チャラチャラしてそうだしこいつは要注意だな!
そう思ったのがこーすけでした😅

実際はいつもヘラヘラしてるお調子者で、いつでもいじってくるクソ生意気なやつでした。(第一印象通りやん😂)

試合前のアップなのに。。。やっぱりフザけてる。。。😤

でも、そんな中でもチームメートの状況やチームの雰囲気などをよく観察していて、困っている人にはいつも手を差し伸べる優しいやつでした。

イイ写真すぎて腹立つな!

もちろんバスケットもすごく真面目で、自分のことよりもチームファーストの選手でした。
ときには違うポジションをやらされることもあったけど、その中でチームのためにできることを全力で探し、全力で取り組む選手でした。

ビックマン種市

ときには試合に出れないときもあったけど、困ったり悩んでる選手にアドバイスをしたり、背中を叩いたり、そっと肩に手をかけたり、常にチームメートのことを想いやる選手でした。

これまたイイ写真すぎて腹立つ!!

チームメートが活躍すると誰よりま先にコートに駆け込み、活躍した選手を全力で祝福するサイコーな選手です。

たまーにフライングしてコートに入っていませんでした?😆
チームメートにまだだよー!!って引き戻されてるとこ何度も見た気がする😅

プレーでも高確率の3P!っていうか、ボールをもらうまでの動きなんかは本当に上手い!これがシューターって言うんだな!っていうぐらいお手本の選手です。
実際先日対戦したときに僕らはこーすけのシュートにやられましたからね😤
ウザいわーーーーーー!!

今の若い選手は本当に真似してほしい!
あっ!プレーだけですよ!!
こんなクソ生意気なやつには絶対になっちゃダメー!!

ディフェンスも駆け引きが上手くて。。。ホントいやらしいやつ!
っていうか、ディフェンスだけじゃなくいつもの会話の中でも駆け引きしてくるところがウザいわーーーーー!!

あっ!これはディフェンスじゃなかった
ベンチにいるときと同じじゃない😂

やっぱりこんなやつとは仲良くなれんな😤

とはいえ、今の僕がコーチという人間でいられるのは彼のおかげです。彼には感謝しています。

このnoteでさんざん偉そうに書いてるくせに、そんな僕はここで書いているようなコーチという人間から外れかけそうになっていました。
その外れかけそうになっている僕を引き戻してくれたのが彼でした。

悩み、苛立ち、悔しくて。。。もぉどうでもいい!って思うぐらい辛い時期に、彼は僕を支えてくれました。。。

でもね!
話を聞いてくれたりするのは嬉しいけど、誘い方がホント腹立つんですよ!

電話かかってきて
吉永さんどーせ暇でしょー?ラーメン食いにいきましょー!
って。。。
暇ちゃうわっ!!!どーせってなんやーーー!!

って思いながらもついつい行ってしまうんですけどね😅

行こー!
って返事をすると

そこまで言うなら行ってやりますよ!
って。。。
もぉここまできたら意味がわからん😱

このやり取りがパターン化されていつしか当たり前になってたのが怖いわ😵

そんなのも今となってはいい思い出です!

1年目はこーすけ、ゆうじと一緒にいることが多くて、ボールを追いかける犬のようにリバウンドをさせられました。
懐かしいなぁ!

ゆうじの引退セレモニー。純平もいる。
いつからか純平もいじってくるのは。。。きっとこいつら2人のせいやな

2年目はこーすけ、タクヤと一緒にいることが多くて、ボールを追いかける犬のようにリバウンドをさせられました。
懐かしいなぁ!

こんなフザけたやつらに。。。

って結局犬やないかい!!

オフシーズンにはこの2人と一緒にハイキングにも行ったなぁ!
最初から最後まですーーーーーーーっとブーブー文句しか言ってなかったけど😤
けどめっちゃ楽しかった😁
ありがとー!

調子にのって走ってバテてるやつ😂
ブーブーうるさいから下山はケーブルカーで😂

2シーズン目の最後2節、僕はHC代行をさせてもらいました。
そのときもいつも隣で僕を支えてくれました。
選手をやりながらACの役割もやってくれて、ホントに助けられました。
彼のアイディアは素晴らしく、尚且つ僕に遠慮なくモノを言える。すごく心強かった!
あの2週間は本当に良い経験をさせてもらったし、本当に楽しい時間だったし、本当に幸せな時間でした。
こーすけが支えてくれたおかげです。


作戦会議中。。。めちゃくちゃ顔怖いやん😵

でもね。。。
最終節にあなたね。。。
GAME1はベンチにいませんでしたよね。。。
GAME2はベンチにはいたけど試合にでれる状態ではなかったですよね。。。
なに体調崩してんねんーーーーー!!
心細かったんやぞっ!!

こんな感じでひとりぼっち。。。(ちなみにこの写真は最終節ではありません😅)

無理させた俺が悪かった😂ごめんね🙇‍♀️

懐かしい思い出ばかりです。
多すぎて書ききれないのでこのへんで🙇‍♀️

こーすけのおかげで楽しい2シーズンを過ごさせてもらいました!

これから彼がどーいう道を選び、どんなふうに歩んでいくのかはわかりませんが、きっと彼なら素敵な人生になると思います。
だってこーすけは人に幸せを与える人ですから。
いや!違うな!!
あの憎たらしい笑顔にみんな騙されてるだけやな!

この爽やか笑顔に騙されたらダメー
この憎たらしい悪巧みしてそうな笑顔が本物😏

良いことばっかり書いてやったから感謝しろよ!
もちろん次に会うときには何かお礼ぐらいあるんやろうなぁ🤗

こーすけのホーム最終戦は僕らライジングゼファーフクオカとの試合!
ロートアリーナで奈良と試合できるだけでも楽しみやのに、さらに楽しみが増えました。
最後の最後にぶっ潰してやれると思うと楽しみでしかない!

彼のホーム最終戦に同じコートにいれることが幸せです!

楽しかったな!ありがとー!!

バンビシャス奈良ブースターのみなさん!
種市ブースターのみなさん!
バンビシャス奈良のチームメートのみなさん!
バンビシャス奈良のスタッフのみなさん!
ANNさん!ダイキさん!ヒロさん!
バンビーナスのみなさん!
シカッチェ!

今シーズンが終わるその瞬間まで!そして引退後も!!こーすけの応援よろしくお願いします!!

今回のnoteはホントにどーでもいいお話でした😁
ごめんなさい🙇‍♀️

どーせこーすけがこれを読んで。。。
吉永さん!ホント俺のこと大好きっすね!
って言ってくるんやろうなぁ😤
あぁ。。。ウザい。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?