マガジンのカバー画像

キャリアデザイン

17
キャリアコンサルタントの視点から書いた記事です
運営しているクリエイター

#転職

【徹底自己理解】「人生が変わった」と言い切る彼女は、何を思い出したのか?

こんにちは。 ライフキャリア山崎です。 今日は僕が提供している内的キャリアコーチングの …

人事としてみていた「入社後すぐに伸びる人、苦戦する人」

※この記事は、stand.fmにUPした内容をnote用に再編集したものです。 こんにちは。 ライフキ…

「大きな不満はないけど、ここに一生いるとは思えない」という不安はどこから来るのか…

※この記事は、stand.fmにUPした内容をnote用に再編集したものです。 こんにちは。 ライフキ…

「やりたいこと」という言葉が嫌いなあなたへ

こんにちは。 ライフキャリアコーチMasakiです。 あなたは、「やりたいこと」と聞いてどんな…

「会社は辞めたいけど、やりたいことはまだない」人の心理

※この記事は、stand.fmにUPした内容をnote用に再編集したものです。 こんにちは。 ライフキ…

「100%純粋な気持ち」で個人のキャリアを応援したい

こんにちは。 ライフキャリアコーチMasakiです。 昨年末に人材会社を辞め、2021年からフリー…

あり方がみえれば、やり方は決まる。~自分がスティーブ・ジョブズだったら、どう決断する?~

こんにちは。 ライフキャリアコーチMasakiです。 今日は「あり方」というテーマで記事を書いてみます。 「自分らしい生き方」を考えている人は、ぜひ読んでみてくれたら嬉しいです。 自分がスティーブ・ジョブズだったら? 以前、知り合いの経営者から電話があり、会社の今後について「AでいくかBでいくか」という相談を持ち掛けられたことがありました。 あまり時間がなかったので、僕はひとつ問いを投げかけました。 「自分がスティーブ・ジョブズだったら、どっちにする?」 彼は間

元転職エージェントのキャリアアドバイザーが、「エージェントにいたら絶対にできなか…

元転職エージェントなので、 プライベートで転職相談に乗ることも時々あります。 ※頑張って…