見出し画像

米の研ぎかたについて

皆さんは、普段どのようにお米を研いでいますか?

お米を釜の中に測って入れて水を注ぎ、水のなかで研ぎますか?

それとも、お米ををザルに入れたものを流れている水道の下に置いてお米を洗いますか?

もしかすると、人それぞれ、家庭それぞれ、お米の研ぎかたは色々なのかもしれません。

なんでこんな質問するのかというと、ある日唐突にお米の研ぎかたが気になったからです。そんなわけで早速Google先生に訪ねてみました。

「お米の研ぎかた」で検索。

正しい研ぎかたというよりは、お米の専門家が推奨する方法を知るという心持でリサーチしました。

検索の結果、どうやらお米はまずサッとすすぎ、水を切った状態のお米を優しくかき混ぜて研ぐのが良いようです。研ぐ作業は水の濁りが薄くなるまで、2-3回くらい繰り返すと良い、とのこと。

最初のすすぎは特に大事みたいです。お米は乾き物なので水に触れた瞬間から水分を吸収し始めるため、最初のすすぎは迅速に。時間をかけるとぬか臭い水をお米が吸収してしまい匂いが残るんだとか。

僕はもともと水を釜に張った状態でお米を研いでいたので、水を切ってから研ぐというのは目からウロコでした。最初のすすぎの大事さを知れたのも良かったです。

よく考えてみれば、お米粒同士をこすり合わせることでお米が研げているんですよね。なぜこんなシンプルなことに今まで気づけなかったのか。僕のこれまで生きていた33年間は、悲しいかなお米を効果的に研げていない人生だったようです。

余談ですが、このお米の研ぎかたを知ってから「となりのトトロ」を娘と観ていて気付いたことが。トトロに出てくるおばあちゃんはちゃんと水を切ってお米を研いでいます。間違いないです。サツキが病院から電報をもらって、お母さんの体調が良くないと知った次のシーン。おばあちゃんがサツキと話しながらお米を研いでいるシーンです。

研ぎ有識者となった僕にはすぐに分かりました。

皆さんもぜひ確認してみてください。

最後に、詳しいお米の研ぎかたはこのサイトをどうぞ。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,796件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?