マガジンのカバー画像

ランニング

29
僕が走ることに関して書いた記事たちです。
運営しているクリエイター

#走る

アディダスの気になる新作ランニングシューズ:スーパーノヴァライズ

2023年もあと2ヶ月を切りましたね。 年末はなんだかバタバタしていて、毎年アッという間に過…

RAKU
7か月前
4

速く走るためには、やっぱり月間走行距離をコツコツと積みあげることが肝心なんだな、…

長ったらしいタイトルで失礼。 サブ3マラソン(3時間以内でフルマラソン完走)を達成するため…

RAKU
7か月前
6

シドニーマラソン2023を完走した感想

9月17日のシドニーマラソンを完走してきました。 タイムは2:27:25。 目標としていたサブ3.5…

RAKU
9か月前
12

今回のマラソントレーニングを振り返る

9月17日はシドニーマラソンでした。 本番に向けて本格的にトレーニングを開始したのが今年の4…

RAKU
8か月前
4

プレート入りランニングシューズの弊害なのかな?

ここのところ左膝と腰の右側に嫌な痛みがあります。 ランニングが原因なのは確かなんですが、…

RAKU
8か月前
13

最近のランニング事情

このひと月は思うように走れませんでした。 4月、5月と月間走行距離200キロだったんですが、6…

RAKU
11か月前
3

お気に入りのランニングシューズの引退を考える

去年の11月くらいに購入した、アシックスのノヴァブラスト3。 この8ヵ月くらいとてもお世話になってきました。暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、ヘビーローテーションで履きまくってきました。 そんな彼女ともお別れのときが近づいてきているかも、と今日のランニング中に思いました。 主な理由は、ノヴァブラスト特有の跳ねる感じ(ポンポン感)をほとんど感じなくなったから。 新品だった時の彼女は、まあ跳ねていました。特に前足部のトランポリ型(?)になっている部分で着地すると、ポーン

メルボルンマラソンまで2週間を切りました

9月2日はメルボルンマラソン。あと2週間を切りました。 僕はフルマラソンを走るのですが、こ…

RAKU
1年前
3

今年もフルマラソン走ります

さっき申し込みを完了しました。 2022メルボルンマラソンを走ります。フルマラソンです。今年…

RAKU
1年前
1