見出し画像

合法節税!貧乏家族がベスト【父が娘に残す金融記事】

所得税

税金で一番ぶんどられるのが所得税です。これは個人の収入に対して税金が取られるということです。当然、皆が嫌がっています。ただ、高給取りなのに、所得税を払わないでいたら脱税で違法です。しかし、そんな違法な事をしないで会社を作って、会社にお金を入れておけば、個人は払わなくて大丈夫です。会社を作ったら、税金が掛からない程度に自分という社員に給料を払えば税金は掛かりません。

例えば

約100万円以上の年収(ほぼ全ての日本人)の人が所得税を取られます。だからパパの会社にお金が入ったら、パパの会社はパパに月8万円=年収96万円、ママにも月8万円=年収96万円、あなたにも月8万円=年収96万円を払っています。会社にはお金がたくさんあるけど、うちら家族3人の年収はコンビニバイト店員以下だから所得税が掛からないと仕組みです。

まとめ

これは合法で、お金持ちは全員やってることです。どちらかと言うとこれをやらない方が不思議なくらいです。

でもこんな少額の給与しか払わなかったら会社が利益が大きくなり、会社の収入に対する税金がたくさん掛かりそうです。これを回避する方法はまた今度お話します。

さらに生活はどうするの?という疑問も沸いてくるでしょう。これもまた今度お話します。

おしまい♫

いつもサポートをありがとうございます。頂いたサポートは全額若手の育成に使わせて頂きます。