見出し画像

起業は難しい?【父が娘に残す金融記事】

起業

起業とは自分でビジネスを起こすことです。これは何にも難しいことではあありません。「はじめま〜す」と言えばいいだけです。

リスキー?

お金がたくさんかかって失敗したら大損する?って思いがちですが、別に「電子機器を100万個作って売れるか売れないかのリスクを背負うような商売」じゃなければなんのリスクもないです。

例えば

「おばあちゃんをたくさん集めてお話を聞いてあげる商売!」というのを始めるとしたら、「はじめま〜す」といえば起業完成です。そして、おばあちゃんがたくさん集まらなかったら、ビジネス的には失敗だけど、別に何の損もしてないからリスクはないのです。国に法人登録とか、税金とか・・・は後から考えればいいので、まずは思いついたらすぐに始めて下さい。

まとめ

やってみたもん勝ちです。

一番の失敗は「動かないこと」なのです。

おしまい♫

いつもサポートをありがとうございます。頂いたサポートは全額若手の育成に使わせて頂きます。