見出し画像

金儲けは悪いこと?【父が娘に残す金融記事】

金儲け

金儲けと聞くと人を騙してお金を奪い取るような印象ですが、それは昔の考え方です。今の考え方は「世の中に価値を与えてお金を儲けるのは良いこと」とされてるんです。

人や世界が少しでも良くなるような商品、サービスを生み出して堂々と高いお金を貰うのが今の正しいお金の儲け方です。

例えば

例えばパパのお話はすごく高いのですが、クライアントの方々は文句1つ言わず喜んで払ってくれます。これはぼったくってるのではなくて、パパは倍の価値をその人に与えようと本気なのと、近い将来に支払った金額の数十倍を手にして満足されたクライアントがたくさんいるのを知っているから、皆「これだけ払う価値がある!」と思って払って下さるんです。

このようなビジネスを作って堂々と金儲けをするのが「良いこと」と考える時代です。

おしまい♫

いつもサポートをありがとうございます。頂いたサポートは全額若手の育成に使わせて頂きます。