見出し画像

不登校の息子の話~前編~ 【コーチング×子育て・家庭 Vol.1】

こんにちは!

コーチング活用研究会の運営陣の女性ふたり、
めがちゃんさくちゃんによる

  • コーチがどんな風に家庭や子育てにコーチングを活かしているのか?

  • コーチだけれど、関わり方間違えた失敗談

  • 子どもや家族から学んだこと

などなど、<コーチング × 子育て・家庭> を切り口に対談するシリーズを始めます。


今日は記念すべき第1回目。

不登校の息子の話~前編~」をお送りします。


入学・進級があった4月。
そしてゴールデンウィークも明け、皆さんのお子さんたちは元気に学校に通っているでしょうか?

実はめがちゃんのご家庭では、不登校の息子さんと向き合う日々が続いているとのこと。

めがちゃんが過ごした日々、そして息子さんや揺れるご自身の感情にどう向き合ったのか?
を赤裸々に語ってくれています。


子どもの少し学校に行く足取りが重くなった、遠のいた。。。
そんな方へのヒントになればうれしいです。


約8分の音声になりますので、家事・通勤・リラックスの時間のお供にぜひ聞いてみてくださいね。

(そしてご感想をコメント欄にいただけたらうれしいです!)


動画のURLは記事の一番下にあります。

文字で読みたい方はこちら↓
(冒頭部分はどなたでもご覧いただけます)


今日は息子が学校に行けた一歩目の日。


めがちゃん :
コーチング活用研究会代表の妻鹿(めが)と さくらさんと2人でですね、コーチング を使って、家庭とか子育てとか、どんな風ないい影響が出てるのかなとか、出せるのかなっていうことをちょっとお話ししていけたらなということで、このコーチング活用研究会でYoutubeしようかっていうことでさせていただいております。
さくらさん、お願いします。

さくちゃん:
お願いします。

めがちゃん:
いや、なんかゴールデンウィーク、ちょっとのんびり?

さくちゃん :
そうね、うん。
でも、イレギュラーなことが増えるよね。子ども関連でもね。

めがちゃん :
うんうん。
部活があったりとかね。誰と誰と遊びに行く、とかね。

さくちゃん :
そう、そうそうそう。うん、確かに

めがちゃん :
我が家はずっと2月ぐらいから長男が不登校になってて。
で、学校行ってないんだけど、実は今日、5月2日なんですが、学校に制服を着て、 いま行っております。

さくちゃん:
おー。

めがちゃん:
うん。
とはいえ、教室に入るのはまだちょっと、すごくすごくハードルがあるみたいで。
面談室か、なんかちっちゃいお部屋があるんかな。
そこで、学力推移テストを受けるっていうのを今してて。
送り届けて帰ってきたところなんやけどね。

さくちゃん:
うんうん。

めがちゃん:
今までは、放課後にそのプリントとかをね、取りに行けなかったり、時々行けたりみたいな状態に4月はなってて、でも2月・3月は全然それもできなくってっていうところで。
ここでね、気抜いたらあかんのやけど。
ちょっとずつでいいからね。
なんか彼なりのやり方見つけてもらえたらなって、 思いながらのゴールデンウィークです。

さくちゃん:
どんな感じで帰ってくるのかな、今日はね?

ここから先は

2,013字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?