ある塾長の平凡な一日。
独立して塾を開校したひとってどんな一日なの?というご質問にお答えします(まぁ,そんな質問はもらったことないのですけれど)。
6:30 起床
学習塾を始めてから,必然的に家の仕事は僕がやることになっています。
子どもたちの朝の食事と準備。幼稚園への送迎。
掃除と洗濯(掃除は苦手なのであんまりしませんが,洗濯から逃れることはできません)。
あと,子どもたちの学校行事とか PTA の仕事とかはどうしても僕になります。兼業主婦みたいな感じかもしれません。
10:00 事務仕事/面談
朝のうちに事務仕事をすごいスピードでやります。
ブログの更新などもこのタイミングでやってしまいたいとこです。
(毎日何かしらの更新をしているので,少なくとも日に3000字は書いてます。)
前日の業務日誌に目を通して,先生たちに返事を書きます。
経理とか人事労務系の仕事もします。
10:00-15:00の間に
キャリアコンサルティングのお仕事もしています。
カウンセリングの予約が入っているときは,カウンセリングしてます。カウンセリング50分とレポート作成30分で1セットです。
関係するひとたちとの打ち合わせなども昼間の時間に終えます。
塾が開いている時間帯には,できるだけそういうの入れたくないところですが,とはいえ,他の方の都合があってオンラインの打ち合わせやイベント系は夜になってしまいます。
オンラインはホントありがたい。
12:00 昼食
ご飯の時間はしっかりとったりとらなかったりですね。
休憩時間みたいなイメージではなくて,ただ栄養分を補給する時間って感じです。ひとりぶんだけご飯つくるのはメンドクサイし,独立起業してから,頭の中は常に仕事している感じします。新しいアイディアの創出,現況把握,改善,自分のスキル向上やインプットの時間をなんとか捻出するために,まぁゆっくりしている時間はあんまりないですね。
独立起業ってそんなもんだと思います。
塾長っていいよね,夏もエアコンきいた部屋で座ってるだけだもんね。ってたまに言われますが,正直そのレベルで起業できるひといないと思います。
13:00 事務仕事/面談
引き続き事務仕事と面談です。
家にいる間は,ずっとパソコン広げてにらめっこですね。
起きてる時間はずっと仕事してる感じです。
(でも楽しい仕事ばかりなので,仕事しててたいへんだーとか疲れたーとか感じることはあんまりないです。前職と比べれば雲泥の差です。やりたくない仕事やらなくていいし,なによりエライひとの言うこときかなくていいのは最高です。)
15:30 出勤
現場入り。
まず掃除します。
掃除機かけて,机を拭いて,トイレ掃除して,パソコンの電源を入れます。
16:00 オープン
オープン後の1時間は,僕が生徒たちの勉強を見てます。
と言っても,この時間帯には中学生はあんまり来ません。小学生の宿題を見つつ,事務仕事を片付けます。
17:00 アルバイトの先生たちが来てくれます。
17時からは先生たちが来てくれるので,生徒さんたちの指導はお任せしちゃいます。個別に教える生徒さんは僕が直接みます。
頃合いを見計らって,子どもたちの夕飯を作りに家に帰ります。1時間ぐらいでご飯を食べさせるのですが,そうこうしているとママが帰ってくるので,子守を交代してまた塾に戻ります。
19:00 中学生の個別指導します。
論理エンジンとか英語の個別指導します。
特訓モードを希望する生徒さんだけ,キッチリ教えてます。
正直,毎日これやると1~3ヶ月あれば,授業についていけるレベルまでもっていけます。毎日はやっぱり最強ですね。
たとえば英単語なんて毎日5分やるだけで,すぐに100や200は覚えます。そもそも勉強してなかったから覚えていないだけのことなので,覚えるための時間をつくってしまえば,中学英単語を覚えること自体はそんな難しくないです。
「7つの習慣JⓇ」もこの時間帯にやります。
オンラインなので,日本全国の高校生と繋がります。まだそんなにたくさん生徒さんいないので,マンツーマンになっちゃうときもあります。その方がいろんなお話ができて良いこともあります。
20:00 1on1します。
中学生と1on1します。
中学生との1on1は,おおむね個別指導と同じで英語とか論理エンジン(読解)を教えています。
月1ぐらいで,目標設定とか目標達成のロードマップを計画するような話ができる子には,もうちょっと難しい,内省を深めるような相談をします。
「なぜ私は学習が苦手なのか」「どうしたら学習を継続的に行えるか」みたいな話を1時間し続けることもあります。
21:00 1on1します。
最後の1時間は,高校生と1on1します。
高校生はコーチングがしっかり機能するので,毎週60分のコーチングです。
ひとによって内容は様々ですが,進路相談だったり,入試対策の話だったり,小論文の書き方の話とか,プレゼンの話とか,マネジメントの話とか,投資の話とか,政治の話とか,ブロックチェーンの話とか,ロボットプログラミングの話とか,しています。
22:00 クローズ
コーチングが延長することもありますが,遅くとも22:30には終わります。
生徒がみんな帰ったら,僕もそのまま帰宅します。
23時にうちの子どもたちを就寝させるためには,とりあえず仕事はあとまわしで帰宅して,寝かしつけします。
23:00 読書タイム
23時頃に子どもたちといっしょに寝室へ入ります。
寝かしつけながら,読書タイムです。
読書は大事なインプットの時間なので,欠かさないようにしています。疲れているときとかでも,5分でも10分でもいいので本を読みます。
以上。
平凡な日常でした。
他になんか知りたいことあったら書きます。
※こんなの参考になるんかいな。