記事一覧

インターネットコンピューター(Dfinity)の認証周りの仕組みと、Internet Identityが解決する課題について

はじめに最近noteを始めました。筆者は、スタートアップ企業の創業メンバーで、Webアプリケーション開発にも携わっています。今は、Web3.0文脈のブロックチェーン技術が気…

cml_2010
2年前
34

GraphQLでブロックチェーンのデータを取得するThe Graph〜Web3.0とブロックチェーンの未来〜

はじめに最近、noteを始めました。筆者は、スタートアップ企業の創業メンバーで、Webアプリケーション開発にも携わっています。今は、Web3.0文脈のブロックチェーン技術が…

cml_2010
3年前
5

インターネットコンピューター(Dfinity)の概要と、その技術を触ってみた(フロントエンドVue.js)

はじめに2021年5月7日、インターネットコンピューター(Dfinity)のローンチイベントが開催されました。 イベント開始の日本時間は2021年5月8日午前2時でしたので、筆者も…

cml_2010
3年前
27

Solanaのexample-helloworldを、TDD(テスト駆動開発)っぽくやってみた【Rust、Solana入門】

はじめにこのnoteは、一個人として、solana-labs/example-helloworldを触ってみたメモです。 なお、Rustについて全く分からない方でもある程度理解して頂けるように記載す…

cml_2010
3年前
10

Nuxt.jsで@solana/web3.jsを使用する

はじめに前回、下記のnoteで、簡単なSolanaのオンチェーンプログラムをdevnetにデプロイしました。今回のnoteでは、デプロイしたSolanaのオンチェーンプログラムを、Nuxt.j…

cml_2010
3年前
14

RustでSolanaのオンチェーンプログラムをデプロイする

はじめに2020年夏頃からDeFi(分散型金融)が流行し、2021年に入ってNFT(非代替性トークン)が注目され、ブロックチェーン市場全体が盛り上がりを見せています。2021年4月…

cml_2010
3年前
58
インターネットコンピューター(Dfinity)の認証周りの仕組みと、Internet Identityが解決する課題について

インターネットコンピューター(Dfinity)の認証周りの仕組みと、Internet Identityが解決する課題について

はじめに最近noteを始めました。筆者は、スタートアップ企業の創業メンバーで、Webアプリケーション開発にも携わっています。今は、Web3.0文脈のブロックチェーン技術が気になっています。

過去に、インターネットコンピュータ(Dfinity)について下記のnoteを書きました。

少し間が空いてしまいましたが、今回はインターネットコンピューター(Dfinity)の続編で、認証周りの仕組みと、解決

もっとみる
GraphQLでブロックチェーンのデータを取得するThe Graph〜Web3.0とブロックチェーンの未来〜

GraphQLでブロックチェーンのデータを取得するThe Graph〜Web3.0とブロックチェーンの未来〜

はじめに最近、noteを始めました。筆者は、スタートアップ企業の創業メンバーで、Webアプリケーション開発にも携わっています。今は、Web3.0文脈のブロックチェーン技術が気になっています。

noteを始めて2週間程ですが、これまでに、Solanaやインターネットコンピューターのnoteを書きました。

今後もWeb技術に関するブロックチェーン関連のnoteを書いていきたいと考えていますが、今回

もっとみる
インターネットコンピューター(Dfinity)の概要と、その技術を触ってみた(フロントエンドVue.js)

インターネットコンピューター(Dfinity)の概要と、その技術を触ってみた(フロントエンドVue.js)

はじめに2021年5月7日、インターネットコンピューター(Dfinity)のローンチイベントが開催されました。

イベント開始の日本時間は2021年5月8日午前2時でしたので、筆者も序盤だけ少し参加して、もしかすると「この瞬間が時代の転換点になるかもしれない」と少し感銘を受けて寝ました。ちなみにこのnoteのトップ画像は、ローンチイベントで何個か入手した画像の内の一つです。

前回までのnoteで

もっとみる
Solanaのexample-helloworldを、TDD(テスト駆動開発)っぽくやってみた【Rust、Solana入門】

Solanaのexample-helloworldを、TDD(テスト駆動開発)っぽくやってみた【Rust、Solana入門】

はじめにこのnoteは、一個人として、solana-labs/example-helloworldを触ってみたメモです。

なお、Rustについて全く分からない方でもある程度理解して頂けるように記載するつもりですが、もしそれでも分からない場合には、下記のドキュメントが参考になります。Rustに入門するのに良いリソースです。

SolanaとRustの環境構築SolanaとRustの環境構築について

もっとみる
Nuxt.jsで@solana/web3.jsを使用する

Nuxt.jsで@solana/web3.jsを使用する

はじめに前回、下記のnoteで、簡単なSolanaのオンチェーンプログラムをdevnetにデプロイしました。今回のnoteでは、デプロイしたSolanaのオンチェーンプログラムを、Nuxt.jsを使ったフロントエンドから実行する流れを記載します。

環境構築まずは、Nuxt.jsの環境構築です。前回同様にDockerを使って環境を構築します。ここでも、前回同様に、Dockerについての詳細な解説は

もっとみる
RustでSolanaのオンチェーンプログラムをデプロイする

RustでSolanaのオンチェーンプログラムをデプロイする

はじめに2020年夏頃からDeFi(分散型金融)が流行し、2021年に入ってNFT(非代替性トークン)が注目され、ブロックチェーン市場全体が盛り上がりを見せています。2021年4月時点では、米国の人口の約14%が仮想通貨を保有しているという調査結果もあります。

よくスタートアップ界隈で「キャズム」という言葉が使われます。キャズムとは、初期市場からメインストリーム市場に成長するまでの間には、市場に

もっとみる