見出し画像

【ライブドアブログ】サムネイル画像の表示サイズの変更方法について書いてみたよ!

どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!

今日はブログの設定の話ー!
自分はあまり趣味などに派手にお金をかけまくりたくない人なのです。
つまり、ケチ。

どうしても必要なものは買いますし、習い事もやりたければやるのですが、できるだけ無駄遣いはしたくない!
節約というほど節約もできてないけど、省けるなら省きたい!!

ということで、ブログは無料のライブドアブログで書いております!
(もしもの時のために独自ドメインは取得したけど、年間マクド2回我慢すれば良いぐらいなのでセーフ?!)

パソコン苦手の民なので理解度はちょっとアレですが……管理ページのカスタマイズのところからHTMLやCSSをちょこっとだけ書き換えたりも、まあ、できるようになってきたかな?という感じ。

でも、まだまだまだまだまだまだカンペキではない……!(汗)
トップページと個別記事のページはある程度整えている(つもりだ)けれど、アーカイブ関連のページはけっこうボロボロ……(苦笑)

もうブログを書き始めて3か月半ぐらい経つので、「ちょっとは見た目の面も整えないと!」思い、今日はアーカイブページのサムネイル画像の表示サイズを調整してみました!(遅い)

本当はこういうところに出てくるサムネイル画像も大事な部分が切れないように考えて作らないとダメなんですよね……?(汗)

ブログやnoteだけでなく、いろんなところに載せる訳で……
いったいどこに合わせれば良いんだぐにゃあああああああ!!!!!


また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪

ではでは!

note&ブログの後はスタエフでウクレレだー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?