見出し画像

【振り返り】3月は仕事中心でがむしゃらに。4月はOSアップデート(予定)!

こんにちは。くろえ、もといたかおです。

さて、2020年は1ヶ月の振り返りを、こちらの記事に基づいて行っています。今回は激動の3月振り返り!

【3月振り返り】イベントの相次ぐ中止+体調不良と怪我のコンボ。でも、仕事は忙しく走りきれた!

【トータル:60点】
全体を通じて仕事のマインドシェアが高い1ヶ月でした。2月後半で怪我に見舞われ、3月初旬にぶっ倒れてから、怪我もしたりと割と体調が万全ではなかった+リモートワークでガンガン精神を削られたものの、仕事に集中できる環境を作れたのはグッジョブだったかなと思いました。社会状況の変化はあれ、数字や方策などにこだわれてきたと思います。
また、外部の人事の方との出会いにも恵まれ、自分のやっていること/やっていくべきことが少しずつ客観視出来たのも、大きな意味があったと思います。
一方でプライベートに関しては、外出の自粛により、本来「動き回ることで存在していた」私にとってはかなり試練の多い1ヶ月となりました。

画像1

以下、個別の振り返りを行います。

●仕事<本業>:◯
面接に日々入れること、あるいは行動領域や責任範囲を少しずつ広げていくことで、日々をやりきった実感のある1ヶ月でした。
新しく入社してくださった方の受け入れについても(最前線で対応しているわけではないものの)、採用から入っていたメンバーが頑張っている姿を見ると、自分も頑張ろうと心がきりり、とする瞬間を体感できたのは、本当に幸せだったと思います。
また、既存のメンバーにも、少しずつ価値提供ができそうな兆しが見えてきたのは、本当に嬉しいこと。少し時間はかかってしまったけど、コミットラインにも最終的には到達できたのも良かったと思います。
もっと頑張ろう!と前向きな状態で3月を終えられたと思います。

↑ちょっこり取材してもらいました

●仕事<リモワ>:△
だんだん慣れてきたものの、まだまだメンタルを拗らせがちだったり、長時間労働になりがちだったり(寝るまで仕事をやめられないとか)、抜きどころが分からなかったり、タスクに落ちて頭がつかえなかったりと、課題が多いなと感じています。これからどんどん改善していきたいところ。

↑リモートでのカメラ写りについて家族から指南を受ける様子

●仕事<複業>:△
報酬が発生する形でのお仕事はあまりなかったものの、自分の持っているスキルを誰かのお役に立てる、ということは出来ており(週1~2ベース)、「週末キャリコン」の名が体を表せていた1ヶ月でした。
ただ、特に個人ベースで受ける場合、「金銭的な報酬をお願いする」領域についてはまだ分かっておらず、現在のところ「相談する相手」でしかないので、今後はそこについても検討の必要があるかなと思っています。。。

●人付き合い:◯
コロナの影響もあり、そこまでたくさんの人と会えたわけではないけど、
・今まで仲良くしていた子達とは今まで以上に繋がれた(お友達の誕生日会などができたのは本当に良かった!めでたいことを祝えるのは幸せ🌸)

・bosyu経由でGCのお二人と会えた!

・Twitter経由で知り合ったりっちゃまと会えた!

・かのうさんちに行けた!

・ころもちゃんともっと仲良くなれた!(ほんとにころも氏&彼氏氏には助けられました…)


・イベント経由で知り合ったおっちーさんとちゃんとおしゃべりできた!

・人事の人とお話する機会を予想以上に持てた
・あまり話したことのなかった会社の人とちょっと仲良くなれた
という点では満足でした。
ただ、これからますます「リアルで会えなくなる」風潮になっていくのは間違いなく、その寂しさをどう埋めていくのかについては、自らの胸に問うていく必要があると思います。

●恋人探し:×
まず、一番重大な発見は、自分はセクシュアリティや恋愛の思考として「デミロマンティック」「デミセクシュアリティ」という言葉がしっくりくる、ということでした。

このこと(恋人になるまでにはリードタイムがかなりかかる)が分かったので、

①マッチングアプリなどは「まずは友だちになる」ことを目的として活動し、中長期的に心を許せる関係になる可能性は模索しつつ、一足飛びに恋愛に行こうとしない(ことを許容される関係のみ構築する)
②既存の関係性のなかにそういったものがないのであれば、しばらくは誰とも恋人的な関係性になることはない、という覚悟を決める

ということを腹決めできたのは、大きい進歩だったと思います。
また、上記を踏まえて、「後ろから刺さない」×「思考に付き合ってくれる」の2つが大事であること、「恋人作り」という謎概念を手放すことができたのは、自分にとっては大きな進歩だったと思います。
(でも「おはよう」とか「おやすみ」を言える人、は素朴にいてほしい。矛盾してるように見えるけどw)

●文字をはじめとした自己表現:◯
3月は stand.fm に関する考察記事を書きました。新しいサービスに関する記事だったこともあり、100を超える「スキ」をいただき、サービスUX考察系の記事を書いていくのもいい(何より楽しい!)のかも、という方向性が見いだせたのは、自分にとっても大きな一歩だったかなと思います。

また、Twitterの配信は「人事」「マッチングアプリ」「エモ」あたりが自分の柱になりそう、と思っています。また、文章を書く/何かを発信するにあたって精神のムラがあることが課題なので、どうにか克服する(あるいはしない)のを来月の目標としたいと思います。

●鑑賞:◯
映画は1本。3月後半はなかなか外に出られなかったものの、映画『パラサイト』はなかなかに自分にとって大事な映画になったと思います。観了感はどろりとした感じだったけど、感想戦含め、新しい世界を覗くことが出来たのは大きな価値だったと思います。(でも、やっぱり「愛」とか「やさしい世界」の作品が観たい!
ただ、今回「◯」としているのは、Youtubeでのいくつかの出会いでした。

①ハローキティチャンネル
キティちゃんの金言たちが、私に大きな愛と勇気をくれたと思います。ダニエルとうまくいっている秘訣を「別の生命体だから」とスパッと言い切る辺りに貫禄を感じます。マジで神推し。

②=LOVE(通称:イコラブ)
たまたまTwitterで見たアイドルに、すっかり心を奪われています。元来ドルヲタではないのですが、メンバーのあまりの可愛さに箱推ししています。特に齊藤なぎさちゃんが可愛い。

●体調:×
仕事中に(胃腸炎からの急激な低血圧で)倒れたり、翌週にテニス中に腰を痛めたり、立ちくらみ症状の頻発、リモートワーク開始に伴う体重増加など、いいことが特にありませんでしたw食事改善・運動量増加が待たれる。家でトレーニングするモチベーションが欲しい。

●かわいいもの:◎
ジェルネイル2回めで、お花見を代替するような可愛いフラワーネイルにチェンジできたのは、自分としてはテンションアップイベントでした🌸

それから、友人の家で初めてのハンドメイド制作をしました!自称不器用な私でも、ピアスを黙々と量産できたという成功体験は、自分にとってかなり大きいものでした。もうまたやりたい。もっと可愛いの創りたい!

あと3月末には、中止になってしまったハンドメイドマーケットの代替として #エアハンマケ をめちゃくちゃ楽しめました✨幸せなお金の使い方ってあるよなぁ…ということを噛み締めました。でも、今度はまた友達と行きたいなぁ。ハンドメイドフェス系の心地よい疲労感には代えがたい価値がある、ということにも気付いてしまいました…

●企画:△
おうち図書館は3月の上旬に滑り込み開催できてよかったです。今回は3回目でしたが、初めてまともにもくもくできて、また、みんなが何にもくもくしているのか知れて(塗り絵とかnoteとか)楽しかった…!

【やりたいこと100】3月の達成率は29%(ほぼオンスケ)。でも、周囲の環境の変化に伴い、リストの更新が必要そう。

【良い点】
・特に仕事関係は進捗を生めた
・可愛いものにたくさん投資できた
【反省点】
・読書・英語など、勉学に関する進捗がない
【その他】
社会の大きな変化に伴い、というのもあるけど、このリストは定期的に入れ替えていかないとワクワクしないのではないか、という感覚を持っている(少なくとも今現在、という観点ではあまりワクワク出来るものではない…)ので、来月に向けてアップデートをかけていこうと思います。

●仕事:「人と組織のプロフェッショナル」として成果を出す

<共通>
1. 仕事をめちゃくちゃ楽しむ
<本業>
2. 頑張った成果で年収が上がる
3. 研修をスケジュールどおりにリリースする
4. 研修を受けた社員が1人前になるようにフォローアップする
5. キャリコンの資格を活かし、キャリアに不安があるメンバーの不安を軽減できるような機会を作る
6. 研修の成果を、年末に記事として出す
✅7. 採用数字を管理し、数字で語れるようになる
✅8. 採用の母集団を新たに形成するために、採用イベントなどリアル系にも着手

9. スカウトのPDCAに関して方法論を確立し、打率を上げる
✅10. 場合によってはスカウトの拡大縮小廃止などについても決定する
✅11. 面接の見極めの質や魅力度を高めるために、面接の方法論を構築・アップデートする

<複業>
12. bosyuを3件以上立てる
✅13. キャリコンとして個人で仕事を持つ(YeLL以外にも仕事の方法を見つける)
✅14. キャリアインタビュー記事をどこかのメディアで掲載してもらう

15. キャリア系のイベントに登壇する
16. キャリコンの上級資格(技能士や産業カウンセラー)が必要であれば、受験する。キャリコンの横展開に必要な学びがあれば習得する

●人間関係:ご機嫌でにぎやかな人でありつつ、周囲に安心安全を構築する

17. 友人同士をつなぎ、新たなシナジーを生む、安心安全のコミュニティを作る
18. 心安らかに生きられるパートナーを作る

●住環境:家にいることが心地よくなるような環境を創る

19. パンを作れるようなインフラを整備する(温度計、カード、パンこねマットなど)
20. 長風呂用にお風呂用枕を買う
21. 長風呂用に風呂読書用の机を買う
✅22. 長風呂用に風呂の中でもメモできる用紙を買う

✅23. リビングにとにかくちゃんと勉強できるような環境を創る
24. リビングに部屋用スピーカー(スマートスピーカーか防音の)を買う
25. テレビ台の上の空間を活用し、何らかのインテリアor収納を創る
26. 実家のいらないものを捨てて引っ越しできる状態にする
27. 今年こそメルカリ(売る方)を始める
✅28. 必要になったらおうちにWifiを開通させる→不要と判断
29. ベッドに一緒に寝られるあったかい抱き枕を買う
30. 寝室にアロマを焚けるようにする

●企画:テーマごとに集まる機会を作り、それぞれでご機嫌になれる環境を創る

31. おうち図書館計画を月1回実施する
32. 婚活自助グループを開催し、女子会を実施する
33. Twitterオフ会を開催
34. おうちパン教室を開催
35. TDR女子会で耳つけて闊歩する

●パン:極める方向性が決まり、何らかのことをしている

36. 東急沿線パン屋さんをきちんと網羅する
37. パンシェルジュ検定1級に受かる→延期…
38. もちもちのパン(高加水パン系)めぐりから日本一を決める
39. パンの記事を書く(自分のnoteもしくはそういう機会をもらう)
40. パンのコミュニティ運営、販売などに関わる
41. 何らかの形でパン業界に繋がりを持つ

●文字表現:文字表現を豊かにする

42. noteは2週に1回の更新を定例化する
43. note読者300人達成
44. 有料noteで年間10000円以上売り上げる
✅45. エッセイ調など、今までの文体と違うものにもチャレンジする
46. noteに手書きのタイトルを付けてみる
47. noteに添える絵も描いてみる
✅48. 紙のノートにしたためる習慣を作る
49. おうち用のいいPCを買う(できればMac)
✅50. Twitterのフォロワーを4000人にする
51. Twitter方法論やTwitter観についてnoteにまとめる
52. 遺書をしたためる

●読書:読書をいつでもどこでもできる環境を創る

53. 本棚環境を整備する
54. 本をおしゃれに飾る方法を考える
55. 必要であればもう1個新しい本棚を買う
56. 本を週に1冊以上は読み、感想を読書メーターかDropboxペーパーに書く
57. 文喫か夜の図書室など、本のあるおしゃれ空間に通う
58. 本を読んだり、noteで記事を書くためのおこもり旅行を年に2回以上行う
59. 自分の読まないジャンルの本も読む(まずは紫苑物語から)
60. ちゃんとした骨のある本を読む(文豪・名作的なやつ)
61. 本を減らすためにkindleチャレンジをする
62. 学術系の本を増やす(社会学・文化人類学・社会階層論・キャリア理論、ブルデューあたりを中心に)
63. 買う本・借りる本の定義を行う

●鑑賞:観る観る詐欺を辞め、好きなものを摂取する

64. 美術館はクオーターに1回は行く(最優先は『アーティゾン美術館』)
65. バラエティ『ねほりんぱほりん』を観る
66. ドラマ『昨日何食べた?』を観る
67. 映画『愛がなんだ』を観る
68. ゆずのライブに年2回以上行く
69. 猥談バーに行ってみる

●小旅行:きれいな星空を見たい!銭湯に行ったりして整いたい!

70. 伊豆諸島に行く
71. ファスティング合宿に年4回行く
72. 御朱印帳を運用する
73. 伊勢神宮に行く
74. 出雲大社に行く
75. サンライズ瀬戸・出雲に乗る
76. 会社のサウナ部に参加してみる
77. 東京都内の銭湯スタンプラリーに参加し、10箇所以上に行く

●かわいいもの:かわいいものをたくさん触れたり見たり買ったりする

78. パン文具をもっと買い揃える
✅79. minneやCreemaなどのハンドメイドフェスに行く→延期…
80. ピアスをもう1個開ける

●運動:2020年終わりまでに2020年初より体脂肪率が-5%になる

81. 富士山には登ってみたい
82. ついに高尾山に行く
✅83. 毎週『ホットヨガ・パーソナルジム・筋トレ教室・テニス』のうち2つ以上に行く
84. おうちでヨガマットとストレッチポールを活用する
85. 朝お風呂を入れている10分間をストレッチに当てる
86. ダンスor武術orテニススクールの習い事を始めたい
87. 正しい走り方を身につける

●英語:使う・聞く機会を増やし、意識的に学習する

89. TOEIC800点を超える
90. 英語で喋る機会を月1回以上は持つ

●資産運用:順当に金を増やす

91. NISAを枠いっぱい運用する
92. 現在所有している株を全て売却し、そのお金で新しい株を買う

●食事:身体が美味しいと思うものを作り、食べる

93. 東京都内の餃子店舗を10店開拓
94. 複数種類の餃子を作れるようになる
✅95. おうちでタコパをする
96. 炊飯器を活用して何らかの料理をする
97. まるごとキャベツで料理するレパートリーを増やす
✅98. ふるさと納税で美味しいものを注文する・食べる
✅99. チーズ・食パン食べ比べなど、発酵食品をたくさん摂取する(まずは甘酒、次に納豆、ヨーグルト)
100. あんこを食べる(まずは会社の近くのたいやき屋さんから。その後おしるこなど)

【4月への抱負・未来予想】逆境をOS転換につなげたい。こんなときだからこそ、愛で繋がる可能性を素朴に信じ、自分にも他人にも優しくありたい。

しいたけ.先生によると「自分の習慣や価値観を壊していく」ことを意識せよ、とのこと。
現状の自分を省みたとき、リモートワーク中心社会に移行する社会の大きなうねり、価値観の大きな変化が起こるなかで、これまでの自分の価値規範やモチベーション源泉などが変革の必要に駆られていることをしみじみと感じます。
この世の少し薄ら暗い状況のなかであっても、

・違和感を放っておかず
・日々のほの温かい柔らかな幸せを感じながら
・大変なときこそ、これまで以上に友達や仲間を大事にして
・やりたかったけどできなかったことを「自分へのご褒美」として与えつつ

マイペースに、自分の心の平安を保てる国を建国するべく、自らのOSをアップデートしていきたいと思います。そのことが自分の仕事にも、日々の生活にも、きっと良い影響を及ぼすはずだと思うのです。

柔らかく、しなやかに、果敢に、でもこれまで以上に(自分にも、他人にも、社会に対しても)優しく生きていきたいと思います。


というわけで、次回もお目にかかれるのを楽しみにしています!毎日こんな感じの気づきなどをつぶやくアカウントはこちら↓。人事・マーケティング・キャリア・パン・恋愛・人間観察などについて書いてます!

次回はリモワハックについて書こうと思います!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

UXコンサル、BtoBマーケ、人事を経てコミュニケーションマネージャー(広報、マーケ、採用広報、組織開発)なう。 書くこと:パン偏愛、可愛いもの布教、働くこと、生きること、1日1考、新サービス考察、旅行、読書録、銭湯、恋愛。 頂いたサポートは、もれなくパンの研究に使われます。