見出し画像

「今年やりたいこと100個」をアフターコロナ仕様に書き直してみた。【随時更新】

こんにちは。くろえ、もとい高尾です。

リモートワークが3週目に突入しようとしています。ちなみに1日あたりの歩数は順調に1/4程度になりました。床座り労働マンなのでだんだんバグってきました。

こちらにやりたいことを100個書いて、月次で進捗率を見る、というのをやっていたのですが、3月の終わりにある異変に気づいたので、リニューアルをしようと思います。

「あれ?このリスト、なんかときめかない…」

こう感じるようになりました。でも、そりゃ当然です。

・職場のミッションなど状況の変化に伴う扱う領域の変化
・コロナによる環境の変化
・時間が一定経過し、一番やりたかったことはやり尽くしてしまった

自分も、環境も、大きく変化してきたことにより、このリストは変更を余儀なくされている、ということに気付きました。

画像13

ちょうどときを同じくして、Twitter上の親しい(と思っている←と書いたら公認だったようなのでそのままにしておく)友人から、「アフターコロナでやりたいこと」を書き出す、という提案を頂いたので、この機会に、「やりたいこと100」をアップデートすることにしました。主に変えたのは、主に以下です。

・時間軸を「今年」ではなく「アフターコロナ」とした(期限なし)
・既に達成した内容は削除
・逆に実現可能性の低いものでも記載

では、早速行ってみましょう。

●仕事:「人と組織のプロフェッショナル」として成果を出す

1. 仕事をめちゃくちゃ楽しむための施策を行なう(自分自身のライフハックもそうだけど、周りの人も巻き込んだり共有できるような)
2. 職場に気心知れた人を増やす(今は今で満足しているものの、そういう輪を広げていきたい)
3. 事業部内のメンバーの愛着やエンゲージメントが向上するような環境づくりに寄与する(オンライン中心の職場においても)
4. キャリコンの資格を活かし、キャリア文脈でもメンバーの役に立てないか模索する
5. 今年やってきた仕事に関する記事を年末に記事として出す(アドバンスド研修と採用がメインかな?オンライン対応みたいな話でもいいかも)
6. bosyuを使いこなし、主に採用領域で成果を出す(採用実績につなげる)
7. キャリコンとして個人で仕事を持つ(YeLL以外にも仕事の方法を見つける)

もちろんメインのミッションである採用をはじめとして、やるべきことは変わらないものの、「ただ単に人をどんどん採用する」だけではなく、「どんな人を採用するかに応じて、いかにスムーズに+良い人を採用するか(良い人の定義も含め)」だったり、「入った人がいかに活躍し、満足して成果を出せるか」というところにも踏み込み、成果を出していきたいと思います。この辺はコロナとか関係なく、ずっと変わらないなぁ。ただ、「オンライン中心の仕事場であっても」というのは変化した部分かもしれません。自分自身がかなり人と会うことにモチベーションを感じるタイプなので、そんななかでも自分や周囲と良い関係を構築しながら労働生産性を上げていきたいと痛感しています。

画像4

●趣味:オフの時間を「好きなもの」でいっぱいにし、心穏やかで柔らかな世界の礎とする

8. NISAを枠いっぱい運用する
9. 可愛くて拗らせてハッピーな映画を見る(できれば友人と)
10. 映画『愛がなんだ』を観る(できれば友人と)
11. ドラマも映画も『昨日何食べた?』を観終わる(できれば友人と)
12. 英語で喋る機会を月1回以上は持つ
13. TOEIC英語をコンスタントに勉強する習慣を持ち、TOEIC800点を超える
14. 泳げるようになる
15. 花を愛でる習慣をつける
16. 好きな香りを見つける(アンバーバニラだけじゃなくもっと爽やか系も)

お金周りは今年特に打撃が大きそうなので(大幅に目減りした証券の口座残高を虚しい顔で眺めていたりいなかったり)、(冒険しない程度に)仕込みの時期にしたい、というのはあります。あとはハッピーな刺激をたくさん体内に取り込みたい(映画、ドラマ、お花、香りなど)というのが大きいです。また、この時期は複雑なことを考えると精神が病んでしまいがちなので、思考停止ツールとしての「英語学習の復活」を検討しています。英語を話すときの別人格感をたまに取り戻したくなるので、そこに向けて頑張ろうと思います。

画像2

●読書:生活のいち要素として「読書」という手段を持てるようになりたい

17. 本棚の本を最低1/3はメルカる
18. 骨のある本を読む(まずは夜と霧から。難しければ名著100分でもOK)
19. 自分の読まないジャンルの本も読む(まずは紫苑物語から)
20. 本を減らすためにkindleチャレンジをする(まずは手持ちiPadで)
21. 読書書評をどのようにストックしていくかを確立する

最近精神的に滅入っていたこともあり、本が手に付かない、という時期が比較的長く続いていました。ただ、SNSなどでは手に入らない、体系的な、ゆるがない、ノイズの少ない情報が手に入ったり、余韻を楽しめるなどのメリットがあるのも、揺るぎない事実だと想います。なので、こういうときだからこそ、誰かの力(例:たかお図書館)を借りるなどして、意図的に読書の時間を持っていきたいと思います。

画像4

●パン:自分のアイデンティティのひとつであるパンを、さまざまな角度で扱えるようにする

22. おうちでパンを作るインフラを整備する(温度計、カード、パンこねマットなど)
23. パンをテーマとした表現方法を確立する(stand.fmで収録→文字起こし、note格納?)
24. パンシェルジュ検定1級に受かる
25. おうちパン教室を開催
26. パンに関するコミュニティ運営、販売などに関わる
27. パン文具をもっと買い揃える
28. パン教室にはコンスタントに通う

パンは(グルテンアレルギーなどに伴う体調不良事件などもありつつ、)間違いなく、自分のアイデンティティや生き方に大きな影響を与えていると感じています。また、自分の社会のなかでの存在意義のひとつと言っても過言ではない、と感じています。なので、「パンを作る」「パンを愛でる」「パンを知る」「パンの良さを伝える」など、パンを食べるだけではない、さまざまな関わり方を通じて、パンとふれあい続けていきたいと思います。

画像4

●娯楽:いまは行けないいろいろなもの、一緒にやりたいことをめいっぱい楽しみたい!

29. 家の近くに行きつけのバーを作る
30. 猥談バーに行く
31. レズ風俗に行ってみたい(デートコースだけでもいい)
32. 水族館に行く(池袋、しなすいなど)
33. 東京都の銭湯に10個以上行く
34. ゆずのライブに年1回は行く(無理ならライブ鑑賞でもOKだが…)
35. ファスティング合宿に各Q1回は行く
36. minneやCreemaなどのハンドメイドフェスに行く
37. 自分でもピアスの可愛いのをどんどん作っていきたい
38. イコラブのライブに行きたい!
39. 帰宅めんとピューロランドに行きたい!
40. 仲良い人とTDR行きたい!
41. 文喫か夜の図書室など、本のあるおしゃれ空間にコンスタントに通う
42. 本を読んだり、noteで記事を書くためのおこもり旅行を年に2回以上行う

わたしにとって大事なことは「いろいろな異文化や新しい情報に触れることで、心のゆらぎや気付きを促すこと」であることに、一連のコロナの自粛キャンペーンのなかで気付きました。自粛が緩んだらやりたいことは滝のようにあるものの、新しく推している「サンリオ」「イコールラブ」などの沼に更に深くハマっていきたい(し、その仲間も欲しい!)と思っています。

画像5

●旅行:好きな人たちと、行きたいところで、思い出を共有したい!

【国内】
43. 北海道に行く(星野リゾートトマムに泊まって知床に行きたい)
44. 奥入瀬に行ききれいな川を眺めつつ、星野リゾートに泊まりたい
45. 神戸で雑貨屋さん・お洋服屋さん巡りをしたい
46. 等々力渓谷に行く
47. 伊豆諸島に行く
48. きれいな星空が見えるところに行く
49. 東京のいろいろな駅の周辺を散歩したい
50. サンライズ瀬戸・出雲に乗って鳥取・島根(出雲大社)に行く
51. 伊勢神宮に行く
52. 沖縄に行く
53. 御朱印帳埋める(まだ1個も埋めてない)
54. 山に行く(まずは高尾山に登る、いつかは富士山には登ってみたい)
【国外】
55. ギリシャの島々を巡りたい
56. スペインのお遍路を歩きたい
57. モロッコの街並みを見たい
58. またネパールには行きたい
59. サンクトペテルブルクとかモスクワ側のロシアに行く

年初には「どうせ彼氏もおらんし行きたい場所なんてそんな思いつかないわ…」と思ったのですが、自分の中で「行きたい」と思っているところは確実に存在しており、そのことに気付いたのもこの期間があったからかなと思いました。素直に(パートナー然り、友人然り)これらのところは行きたいって思います。

画像6

●食事:美味しいと思うものを心置きなく、誰かと分かち合いたい!

60. しがないお店でホルモンや焼きとん、焼き鳥をたくさん食べる(含とりき!!!)
61. 納豆をたくさん食べる(納豆オムレツ、納豆ご飯、納豆の炒めものなど)
62. カレー屋さんにたくさん行く(インドカレーが好き)
63. カレーをスパイスから作る(ただし誰かと一緒に)
64. 玉ねぎをひたすらたくさん食べたい
65. タコパ・鍋パしたい
66. 東京都内の餃子店舗を新規で10店開拓し、ランキングを作成
67. 炊飯器を活用して何らかの料理をする
68. キャベツを沢山料理する
69. ふるさと納税で美味しいものを注文する(チーズとか肉とか餃子とか)

幸いにして、この社会情勢のなかで、「自炊をめちゃくちゃやりやすい環境」が整っています。普段自炊をしない私ですら、最近は食べたいものを食べられることに味をしめ始めています。食べたいものに寄せたものを食べられる喜び。でもやっぱり味気ないのは「誰かとそれを共有する」ことが出来ない点。解禁されたらたくさん開拓したり共有したりしたいです。

画像7

●人間関係:安心安全を構築し、お互いの人生を幸せにする「共犯者」になる

70. 心安らかに共に生きられるパートナーがほしい
71. 誰かに手紙を書く習慣を持ちたい
72. Twitterのフォロワーを5000人にする
73. 近所にふらっと飲みに行ける、会える、遊べる友達を増やす
74. (たかお図書館という名の)Twitterオフ会を開催したい
75. テーマ別たかお図書館
76. 友人同士をつなぎ、新たなシナジーを生む、安心安全のコミュニティを作る

この辺は年始から共通しているかもしれませんが、(Twitterを中心として、職場や旧知の友人なども含め)「人生をともに良くしていきたい仲間」というのが見つかってきているような感覚があるので、そういう人たちと集い、企てるような機会をもっと持っていきたいなって思っています。「友人を増やしたい」という気持ちはあまりないのですが、「人生の共犯者」は多いに越したことはないと思っています。

画像8

●ライフスタイル:健全に、可愛く、爽やかに!

77. 朝渋に入るorそれに準ずる早起きの習慣を身につけることをやる
78. 花粉症治療で鼻を焼き切っておきたい
79. ピアスをもう1個開ける(できればヘリックス!)
80. 体脂肪率を-5%くらいにはしたい
81. 体重を5キロくらいは痩せたい
82. 毎週『ホットヨガ・パーソナルジム・筋トレ教室・テニス』のうち2つ以上に行く
83. テニスできる仲間とたくさんテニスする!
84. おうちでヨガマットとストレッチポールを活用する

家の中に引きこもる生活になったことで、「生活リズムを構築すること」「運動して健康的に過ごすこと」が難しくなってきています。なので、現状ではなんとか家の中でできることをやりつつ、外に出られるようになったら、とにかくたくさんテニスとかホットヨガとかに行きたい…という機運が高まりを見せています。あと、せっかくいまは家の中に居られるので、今のうちに「花粉症治療」や「ピアスの穴を増やす」などに着手しておきたい気持ちです。

画像9

●住環境:家にいることがちょっとでも心地よくなるように!

85. 長風呂用にお風呂用枕を買う
86. おうちのものを減らしたい(いまの2/3くらい。実家のものは半分に)
87. メルカリ(売る方)を始める
88. 寝室にアロマ付き加湿器を焚けるようにする
89. 実家のいらないものを捨てて引っ越しできる状態にする

「とにかく(実家も今の家も)物を減らしたい」というのがあるので、粛々と進めていきたい。目につくあらゆるものをないないしたい。これまでやっていなかったメルカリは絶対始めたい…!

画像10

●表現:さまざまな手段を使って表現をし、人生の共感者を増やしたい

90. noteは2週に1回の更新を定例化する
91. stand.fmは週に1回の更新を定例化する→反響あればnoteにまとめる
92. 有料noteで年間10000円以上売り上げる
93. noteに添える絵も描いてみる
94. 今までの文体と違うものにもチャレンジ(エッセイ調など)
95. Twitter方法論やTwitter観についてnoteにまとめる
96. 銭湯noteを書く
97. 彼氏というインフラを喪失することについてnoteを書く
98. 好きと推しの違いについて書きたい
99. いまこそQ振り返りのすすめnoteを書く
100. 遺書をしたためる

この動乱のなかで、言葉を紡ぐやる気がだいぶ削がれてしまったのが現実なのですが、ここから言葉を表に出していく(文章だけではなく、音声や動画などの手段で表現する)ことを意識していきたいと思います。勿論それとセットで「なぜ書くのか?」「何を届けたいのか?」「どうなってほしいのか?」についても同時に考える必要があるかなと思っています。

画像11

皆さんへのお願い(懇願)

そして、完全に自己満足ですが、読んでいただいている方にお願いです。

①賛同できる(一緒にやりたい)ものがあれば教えて下さい!
②実現できる(既に実現した)ものがあればアドバイス下さい!

このリストを作ってみて、(もちろんいまひとり時間が長いからかもしれないけど)「ひとりでやりたいこと」はあまり多くないのだな、ということに気付きました。なので、「これやりたい!」「ここ行きたい!」などの言葉が、私の生きる上での大きな力になると思います。何卒よろしくお願いします…!

画像12

(突然のいらすとや)

次回もお目にかかれるのを楽しみにしています!毎日こんな感じの気づきなどをつぶやくアカウントはこちら(人事・マーケティング・キャリア・パン・恋愛・人間観察などについて書いてるよ)↓


この記事が参加している募集

私のイチオシ

UXコンサル、BtoBマーケ、人事を経てコミュニケーションマネージャー(広報、マーケ、採用広報、組織開発)なう。 書くこと:パン偏愛、可愛いもの布教、働くこと、生きること、1日1考、新サービス考察、旅行、読書録、銭湯、恋愛。 頂いたサポートは、もれなくパンの研究に使われます。