見出し画像

夢の中の人

それは暗い部屋の中だった。

私は誰かに抱きしめられていた。それも何か話されるわけでもなく、ただじっと抱きしめられていた。

違和感を感じることはなかったけれど、初めての感覚だった。

ものすごい安心感と包み込まれるような愛情を感じた。とても幸せで、満たされる感覚だった。

顔は暗くて見えない。でもきっと会ったことはないだろう。


目が覚めた時、私は不思議に思った。あれは誰?私にとってどんな存在?
その後、その人が夢に出てくることはなかった。

でもそれからは、感じたことのない感情と感覚を夢で経験したことで、夢は、脳の情報を処理し、整理するときに起こるだけの現象ではないのでは?と思い始めた。

見た夢をほとんど忘れてしまうのにも、忘れた方がいい、何か理由があるのでは?そんなことを思うようになった。

会ったこともない人と夢の中で恋人として過ごしてた。というようなことは聞いたことがある。それは自分の描く理想の恋人像だと解釈する説もあるけれど果たして感じたこともない感情をも、想像で映しだすことはできるのかな。

きっと私の中で想像し、映しだしただけのことではないような気がする


皆さんはこういう経験をしたこと、ありますか?

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#眠れない夜に

69,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?