もう止められない・・・

GW中もせっせとお仕事をこなしている私に昨日一通のLINEが届いた!
小池さん(私)はインバウンドのコーディネーターをしていらっしゃるのですか?
ご存知かと思いますが東北は台湾とタイなどアジア圏の旅行者がほとんどを占めている上に海外の言いなりになってしまい、価格競争が止まりません。
私達はメディアツアー等でなんとか食い繋いでいるもののこの先どうしていいやら・・・
と、悩み相談のような内容が書いてある。
このLINEをくれたお相手は東北地方のとあるバス会社だ!
お仕事をした事はまだないが東北へ送客等をしている手前当然絡みもあるしお互い顔くらいはしっている間柄だ!

確かに東北地方へ来ているインバウンド客のほとんどは台湾で、続いて韓国、そして中国、タイが同じくらいだろうか?ベトナムやオーストラリアも来ているが場所も季節も限られているのであまり気にする事はない。

このバス会社の言う通り、東北地方のほとんどはインバウンドを呼び込みたいが故に完全に価値を安売りしてしまったのだ!
民間企業の宿泊施設も助成金という名でばらまき過ぎた行政も・・・
今や完全に価格破壊に陥ってしまった上に日本に来るインバウンド客は団体ツアーから個人旅行へとトレンドが流れていて東北もいよいよこのトレンドの煽りを受けるとこに来てしまっているのである。

海外旅行のトレンドは得てして団体ツアーから個人旅行へ移る傾向があり、これは来る側の経済がある程度安定している事を表していると私は思っている。
つまり東南アジアや東アジアは単なる安いだけのツアーに頼る必要もなく、個人で調べて好きな所へ行けるレベルの生活水準を持ち合わせているのである。

こうなると宿泊施設やバス会社、その辺の手配を生業としてきた旅行会社(ランドオペレーター)は困ってしまう。
海外向けの専用料金を作り単価は下がっても沢山来てもらって売上を作っていたのに、団体ツアーそのものが減ってきてしまったのだ!!さらに他の新しい国が入って来る時も料金を戻せなくなってしまったのだ!いわゆる八方ふさがりの状態である。
例えばこれがそれぞれ一社なら料金を戻しても問題はないが、ホテルも旅行会社もバス会社も決して一つではなく競合がいる。そうなると商売があまり上手くない東北の人達は一斉に戻す事はしないのだ。いっそのこと協定でも結んで一律料金にした方がマシなのだが・・・

と、まぁそんなこんなでLINEをくれたバス会社としては、まだ東北に来ていない他の国で、なおかつ料金を値切って来ないところを紹介して欲しいという相談だった訳だ。

とはいえ私は東南アジア向けのプロモーションや宣伝をメインにしているので他のエリアと言われても中東かヨーロッパしか知らない上にヨーロッパは団体ツアーはほとんどしない、中東は宗教上の関係で食事の制限が厳しく東北で対応しているホテルは二ヶ所しかない。すなわち団体ツアーでは回り辛いのである。

私もこの状態で安請け合いは出来ないので何か情報があれば流しますと体良くやんわりお断りさせて頂いたが、このままではアジアで何か起きた時にほかで補填できる宛てが何もないのだ。

一度必要以上に下がった値段はもう上がる事はないだろう・・・
東北が全体で一丸となって策を見つけるしかないのである。
もちろん私も協力を惜しまないが東北の行政が今の現状や原因すら把握していないのでは、いささか難しい問題と言わざるを得ないだろう。。。

きっと同じような事が日本各地の田舎で起こっている気もする。

そういう地域や企業の為にと独立したところもあるので今後深刻な問題になる前に食い止められるように動きたいと思う。

中旬にホテルの視察で仙台へ行く予定があるので東北観光推進機構に寄ってヒアリングして来よう!

読者の方々でもし似たような状況の田舎を知っていたら是非繋げて頂きたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?