マガジンのカバー画像

お気に入り記事2(他人様)

23
他のクリエイターさんの記事で、特に気に入ったものをまとめました。20記事でひとまとめにしてあります。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

経験の押し売り

最近、そろそろ社会性が恋しくなってきたので 次の仕事何にしようかな〜と考えたり、 ちょこち…

Aki.y🌤
4か月前
14

他人の好意に耐えられない

前回のnoteで、じじいに性欲好意を寄せられて キモかった話をしましたが、 それに付随して、わ…

300
Aki.y🌤
5か月前
12

232.受験勉強と人生

元日に起きた震度7の能登半島地震、そして翌日の羽田空港事故と、2024年は大変な幕開けとなり…

還暦子⁺⁴
5か月前
61

頑張れ受験生!!日本の痴態💢に物申します。

こんにちは。久々の投稿になりますが、わたしは今、怒り💢マックスとなったため、この感情のま…

fine_aotaku1125
5か月前
11

愛する父へ伝えたいこと〜震災の記憶〈完全版〉|エッセイ

お父さん。 ――お父さんがこの世から何処にもいなくなって、もう何十年も経つのですね。 あ…

BRILLIANT_S
5か月前
145

否定しない生き方

✅この記事の結論 否定しないことはコミュニケーションの極意。 人間関係を劇的に良くするた…

敢えて周りと世界の方を変える

よく"他人や周りや世界は変えられない だから自分を変えろ"という自己啓発に ありがちなフレーズがある。 なるほど確かに一見それは正しく見えるし 部分的には正しい。 しかし、以下のような状況ではいかがだろうか? ブラック企業に勤めるAさん 最近セクハラもパワハラも酷い会社に嫌気がさしている。 上司に相談してみたところ「うちの組織はこれで回ってるから、ことを荒立てるようなことしないで君が組織や業界の慣習に合わせてほしいんだよね。頑張って慣れてよ。」 さて、普段から自己啓発と