本田晃士郎

創価大学駅伝部 市原にインスパイアされて始めまひた。🙂 気まぐれに投稿していこうと思い…

本田晃士郎

創価大学駅伝部 市原にインスパイアされて始めまひた。🙂 気まぐれに投稿していこうと思います。

記事一覧

固定された記事

箱根を走れなかったすべての人へ

こんにちは。 創価大学駅伝部4年の本田晃士郎です。 市原(創価大駅伝部寮長 ※以下利希也)のnoteを読んで本当に4年間色々あったなぁと沢山の感情が込み上げてきました…

312

副主将の役割

こんにちは。本田です。 前回の投稿が想像していたよりも遥かに反響があり、自分でもびっくりしています。一人でも多くの方の励みになれば幸いです。 さて、今回は私が一…

71
箱根を走れなかったすべての人へ

箱根を走れなかったすべての人へ

こんにちは。
創価大学駅伝部4年の本田晃士郎です。
市原(創価大駅伝部寮長 ※以下利希也)のnoteを読んで本当に4年間色々あったなぁと沢山の感情が込み上げてきました。ぜひそちらも一度読んでみてください。

12月10日、箱根駅伝の16名のエントリーメンバーが決まりました。
私自身本気で箱根を目指していたので、それを達成することができなかったことはとても悔しいです。
ここからは箱根を目指し、目標に

もっとみる
副主将の役割

副主将の役割

こんにちは。本田です。
前回の投稿が想像していたよりも遥かに反響があり、自分でもびっくりしています。一人でも多くの方の励みになれば幸いです。

さて、今回は私が一年間務めさせて頂いた「副主将」という立場について綴っていこうと思います。

みなさんは副主将と聞いて最初にイメージするものは何でしょうか?主将のサポート役?主将不在のときの代理?これらも確かに副主将としての大切な責務だと思います。

これ

もっとみる