まさか私がうつ病なんて #2

私は2年間教員として教壇に立ち、1年間休職中の25歳。
2年目。1年目と同じ学年をもち、1年間の流れをつかんだ状態でスタート。
今年から校務分掌を5つほど主任を務めることになった。

私は、なんとしてでも早く帰りたい一心。
休憩をはさまず、放課後も常に脳のスイッチはオン。
他の先生から
「先生、生き急いでいるね笑」って言われるくらいだから。
100%で取り組んでいたんだと思う。
リアルに
まばたき忘れるくらい。

次々に期日が迫る校務分掌
子供対応に頭を抱える日々
そして
教材研究
指導書通りだと、ここ分かりにくい。どう子供を惹きつけよう。と。考えていたから土日に一週間すべての教材研究していた。平日に休む時間を取りたかったからね。
(結果的に退勤しても脳内スイッチがオフにならないからずっと仕事のこと考えていたけど。)
これが私を苦しめていた。日曜日に終わらなかった時。アイディアが降ってこなかった時。地獄だったなあ。

泣いて泣いて。泣きわめいて。明日来るな。体調不良になれ自分。死 なんかも考えたな。
相談、頼ることはしなかった。仕方が分からなかった。
そうしているうちに…

いつしか土日は外に行く気力がなくなり。
毎日涙を流し。寝つきが悪くなり。
身体が鉛のように重くなり。
口内炎パラダイス。

ある日。朝、教室に行って子供の顔を見たら、なにかが込み上げてきた。
ここにいたらまずい!
と思って慌てて更衣室に逃げると
大粒の涙
止まらない。時間だけが過ぎていく
教頭先生に助けを求め、1時間目休ませてもらった。
なんとか1日終えたけど、もう私は限界を超えていたんだ。

甲状腺で受診していた病院内の精神科へ。
そこでうつ病と。

3月までは頑張ろう。そこから先は休もう。
親にも誰にも相談せず。一人で決めた。
親や先生のいう事に従ってきた私。
はじめて自分で決断したんじゃないかな。

次は4月、生活が一転した。
最地獄。
について書こうと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?