仕事が死ぬほど大変な時、どうするか?

まず自分を正気に戻しましょう。

1.あなたが会社をやめても会社は困らない。
2.ただの雇用契約だからやめてもいい、ということになっている。
3.日本は戦争中ではないので、いろんな自由がある。
4.歴史上のひどかった時代と比べるとまだまだまし。
5.歴史上の不遇の人たちと比べてみるとまだまし。
6.猫によると「この世は通過するだけのものだからあまり気張る必要ないよ。」との事

など、空間的にも時間的にも俯瞰して、宇宙的にみると自分に自由があることを再認識してください。

そして、そこから現実に戻っていきます。


・この忙しい仕事の中で必要なことだけやる
・納期が間に合わなかったらリソースのたりなさを実証する機会
・そもそもリソース配分は上長の仕事なので、あなたのせいではない。
・もしくは業務効率化が足りていないことを示すいい機会
・逆にやり遂げたら自分の実績とするいい機会。(業務効率化した点で)
・逆に必要リソースを試算して上長に提案出来たらそれはあなたのマネジメント力を示すいい機会


でマインドセットがポジティブになったところで仕事に取り掛かりましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?