見出し画像

生後6ヶ月から夜用おむつを使った体験談


・夜用おむつはコスパが良い

・昼間にも使えて併用がおすすめ


そして、

親のストレスを減らしてくれる良アイテム!


子どもの夜用おむつは、
いつから使うイメージですか?


Pampers、マミーポコパンツでは、
Mサイズ(6kg〜)の販売があり、
生後6ヶ月前後から使うことができます。


店頭にならんでいる夜用おむつは
体重9kgから使えるLサイズ以上がほとんど。


平均体重を参考にすると
9kgは1歳前後の体重です。



我が家では″夜用おむつ″と″通常のおむつ″を
生後6ヶ月から併用しています。

そこで感じた昼・夜用おむつの特徴、
メリットとデメリットについて
触れていきます。





01  普通のおむつの特徴

・薄く柔らかい素材を使用している

・ムレやかぶれを防ぐため、通気性がよい

・パンツタイプとテープタイプを選べる

 メリット

・軽量で薄いため持ち運びが簡単。

・形状やサイズの選択肢が豊富。

・手軽に購入できる。


 デメリット

・こまめに交換する必要がある。

・外出時に持ち出しの枚数が多くなりがち

・長時間の着用や睡眠時には漏れやすい


02  夜用おむつの特徴

・通常のおむつよりも吸収力が高い

・お腹、背中部分の幅が広い

・ギャザーが高く設計されている


 メリット

・長時間の睡眠の邪魔になりにくい。

・交換頻度を少なくできる

・漏れのリスク低減


 デメリット

・パンツタイプのみ

・種類が少い。

・1枚あたりのコストが高い



用途別にしっかりと特徴がわかれています。


1枚単価が安く、薄くて荷物にならないのが
通常おむつの良いところ。


加えて、種類も豊富で迷うくらいです。


夜用おむつは吸収力と漏れにくさに
注力しているおむつと言えますね。


03  併用によるコスパUP


要注目ポイント!


使い分けによって
おむつの総費用をおさえられます。



ホームページによると
マミーポコパンツは通常の5倍の吸収力
※1回あたりの尿量40cc
Pampersは3回分を吸収します。


ただ、1回量の記載がないので
マミーポコパンツとは比較できなそう。


我が家では、だいたい3回分くらいで
交換していますがコストだけをみると

 

Mサイズで夜用おむつは45円前後
普通のおむつは20円前後です。


生後6ヶ月の1日おしっこ回数を
12回と過程すると



夜用おむつを3回に1回交換で
1日4枚×45円=180円

通常おむつを毎回交換で
1日12枚×20円=240円

仮に夜用おむつを2枚(6回分)、
通常おむつを6枚(6回分)で併用すると
2枚×45円+6枚×20円=210円


単純計算では通常オムツだけより、
併用が安くなります。



もちろん、うんちやその他の要因で
交換する回数が増えるので
一概には言えません。


しかし、上手く使い分けると
安くなることがわかります。
(おむつの値段にも左右されます)


ただし、長時間の交換しないと
お肌トラブルの原因になりますので適度に交換、ケアを行うように注意が必要です。


また、我が家では外へお出かけの際は
夜用おむつで出かけるようにしており、
この使い方がおすすめです。


チャイルドシート上で
おしっこを漏らしてしまった経験
ありませんか?


チャイルドシートは細部まで洗いにくいので
夜用おむつで漏れ対策をしておくと
運転中も安心です。


加えて、外出中は
交換できる場所が制限されます。


場所を探したり、車の中で交換したりと
ストレスではありませんか?


我が家では、交換の頻度を抑えることで
少し楽な外出ができています。


また、通常おむつは夜用に比べて薄いため
荷物になりにくい印象です。


しかし、持ち出し枚数を減らせる
夜用おむつは、がさばりを抑えられます。


なによりギャザーが高く設計されているため
うんちの漏れも抑えられるのは
大きなメリットだと感じています。


04  まとめ



生後6ヶ月前後(おむつサイズM)から
使用を検討されてみてはいかがでしょうか。


うんちの量も増えてくるので
漏れを防げる利点を活かして
お昼間も使用できるので重宝しています。


赤ちゃんによっては
おしっこのタイミングや頻度が異なります。


コスパの良い併用タイミングを
見つけられるとストレス軽減、
出費削減につながる良いアイテムです。


ただし、おしっこが溜まっていると
お肌トラブルの原因となってしまいます。



あまり長時間放置せず、
適度な頻度で
おむつ替えをするようにしましょう。


普通のおむつと夜用おむつを
正しく使い分けて
少しでも赤ちゃんとママパパの快適な時間が
増えればうれしいです。


夜用のМサイズを展開しているのは
マミーポコパンツとPampersが
店頭に列んでいます。


Pampersは3枚からのお試しパックが
ネットで販売されていました。


ちょっと試してみるのにピッタリです。


ここまでお読みいただき
ありがとうございました。


すこしでも参考になったと思ったら「スキ」を押してもらえると今後の励みになります。


関連記事



この記事が参加している募集

#育児日記

47,814件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?