自己紹介〜明るい話も、暗い話も〜

こんにちは!Tachuka(たちゅか)です😊

今回は少し自己紹介を!


アカウント名の由来

Tachuka(たちゅか)という名前は、
高2のときに行ったフィンランド留学で
ホストファミリーが付けてくれたあだ名。

スペルを聞いたことがないので、
たぶんこのスペルは違うけど😅

日本人的にはこれが一番読みやすいかな
ということでこのスペル。

ちなみに、フィンランドの人が
「たちゅか」と聞くと、
「タトゥー(刺青)」のスラングの音に似ていると感じるらしい。

「え、タトゥー…?🫢」って思ったけど
まぁいいのです。
※私はタトゥー入れてないです。


好きな食べ物

・いなり寿司

・フィンランドのシナモンロール
 カルダモンが入っていて、美味しい。


好きな飲み物

・チャイ

・紅茶全般
 今は子育て中でカフェインがあんまり飲めないので、ルイボスティーをひたすら飲んでいる。
 ルイボスティーの中でも、ルピシアのキャラメル&ラムが好き。

・ラッシー
 インドカレー屋さんのラッシーが好き。


好きなアーティスト

・高木正勝さん
 特に「きときと」が好き。
 私がコンサートで唯一泣いたアーティスト。「泣いたら周りのお客さんに迷惑がかかる、どうしよう!」と思ったら、隣にいた女性の方も大号泣してて、「よかった!やっぱり泣けますよね!」ってなった。
 心が洗われるような、解き放たれるような、慰めてもらうような、そんな気持ちになる。

・フィンランドのyounghearted
 力が抜けた、ほんわか明るい感じが好き。


好きなこと

・美味しそうなパンを買って、「明日の朝はこれを食べるぞ!」と思いながら眠りにつくこと。
 めちゃくちゃ楽しみにしているが故に、夫に食べられていたときは本当に絶望する笑


趣味

・フィンランド語
 年中ずっとフィンランド語を勉強しているわけではないけど、定期的に「フィンランド語勉強ブーム」がやってくる感じ。
 ブームのときは、フィンランド語のドラマを観たり、音楽を聴いたり、ワークブックを解いたり、知らない単語を集めたりしている。

・水泳
 小さい頃習ってて、水が好き。

・ピアノ
 ヨルシカの曲やアニメ、ミュージカルの曲を弾いたりすることが多いかも。最近は育児で全く弾けていない。


趣味にしたい趣味

・ボルダリング
 一時期ハマって週1で行ってたけど、妊娠してから行けなくなった。
 子育てが落ち着いたら再開したいけど、その頃には他の新しい趣味ができてるかも?


普段のマインド

・ポジティブだけど、自分の気持ちも大切に
 発言がポジティブな人って素敵だなと思って、自分もそうなれたらいいなと思っている。でも、ネガティブな感情も大切にしたい。
 昔、自分のネガティブな感情を認めらず、誰にも打ち明けられず…それが原因でトラウマを抱えて、8年近くフラッシュバックに苦しめられたので、もう二度とあんな目には遭うまいと思っている。

・人に優しく、自分に厳しく
 他の人が遅刻したり、文句を言ってきたりしても、私には見えないその人の状況やバックグラウンドがあるんだろうなと思うようにしている。(教員という仕事柄、担当している子どもたちには、ときには厳しかったりもするが。)

 基本的に「人に優しく」だけど、フィンランドに行って以来、性差別的なことに関しては厳しくなった。

 「自分に厳しく」を目指しているけど、優しめになってしまうこともあるし、自分のキャパオーバーになりそうなこと(自分が忙しいときの飲み会とか勉強会とか)は、意識的に避けるクセがある。


苦手なこと

・人からのプレッシャー
 「人からの」と言いつつ、だいたいは自分で勝手に創り出していることが多い…。
 「若手なんだから、電話を積極的に取らないと!」と思われてるんじゃないかとか、そういうのが苦手。

 留学に行く国を決めるときも、英語圏に行ったら、周りから「英語ペラペラなんでしょ?」と思われるんじゃないかと思って…フィンランドならプレッシャーを感じることなくのびのび勉強できそうと思ったのも、フィンランドを選んだ理由の1つだったりする。


友人が私について紹介するときの決まり文句

・おしとやかに見えて、変わり者
 正直、自分の家族の方がよっぽど変わり者だと思うので、私のどこが変わっているのかいまいちピンと来ていないけど、色んな人が口を揃えてこう言うので、たぶん私も変わり者なんだと思う。

最近ゆるーくやっていること

・植物の名前を覚える
 フィンランドに留学しているときに、ホストファミリーが散歩のたびにいろんな植物や動物の名前を教えてくれて、すごいなと。
 私も子どもに、植物の名前を教えられるようになりたいなと思って、公園に咲いてる花を図鑑で調べたりしている。後々は鳥の名前も覚えたい。

・防災
 これまで全然防災対策していなかったので、最近0から勉強中。子どもが生まれて安全への意識が高まっているのかもしれない。


以上、私の自己紹介でした!


noteでは、
・フィンランド・留学のこと
・教員生活のこと
・子育てのこと
・その他
を書いています!

note初心者ですが、どうぞ仲良くしてください😊

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

#新生活をたのしく

47,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?