駐在妻の私の仕事とは…

私の仕事は?
駐在妻にとって仕事は
夫をサポートすること。
家族を支えること。
どちらかと言うと裏方ですね。

キャリアを中断してまで
海外についてきた駐在妻にとって
いきなり裏方になるのって
ちょっと抵抗あったり
実際やってみると
仕事していた時と違って
あまり評価されない。
結構うつ気味になってしまう方も
多いんだとか。

私も初めはその1人でした。
産後うつもあったのかな…

でも今は、家族みんなで居られて
幸せに過ごしているし
自分自身の身の振り方も
覚えてきたのもあって、

駐在妻のやるべき事。要は仕事とは

夫が快適に仕事出来るように
サポートすること。
子ども達が健康に
大きくなること。

これが今の私の仕事なんだと
自覚して、実行することができるし
それが一周まわって
自分自身を幸せにしてる事だと実感しています。

もちろん帰国したらやりたいこと
たくさんあって、
それらを仕事にしていきたいので
任期中は
目標に向かって勉強、経験を積む
のも忘れず遂行中です。

特に、女性は結婚したり、
妊娠、出産、育児。
人生イベントを乗り越えている途中に
自分を見失ってしまったり
仕事について考えさせられること
多いかと思うのですが、
自分の軸がどこかを見つけられると
臨機応変に対応できたり、
今後の自分に向けて投資してみたり、
幸福度が上がっていくと思っています。

日本人女性の幸福度を上げて
行きやすい世の中になることを
願っています。

中国ではこの時期に咲く
白紫陽花が綺麗に咲いてました。
暑い日は半袖で外出られるほど
暑くなってきてます。


#仕事について話そう

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?