見出し画像

思い出すじかん

猫がいなくなってから15日経った

亡くなった当日の夜に焼いてもらい、骨になって帰ってきた

その骨を小さなカプセルに入れて、毎日持ち歩いている

それとは別に、遺骨リングとやらを製作中だ

それが完成すれば、もっと身近に猫を感じられる

早く届かないかなと首を長くして待っている


猫が亡くなったことに対して、かなり気持ちの整理がついた

毎日泣いていたのが2日に1回になり、かわいかったなぁともう「過去」にできている

そういえばあの動画が見たい
とふと思った

そうだ、声が聞きたい

あのたくさん鳴いていた動画を見ようとカメラロールを遡る

遡れば遡るほど、元気でまるまるとした猫が出てくる

触れたい、匂いをかぎたい

気がつくとボロボロ泣いていた

なんだ、まだ全然ダメじゃないか
これを書きながらも目から涙があふれてくる

匂いも、さわり心地も、まだ全然忘れていない
忘れたくないし、ずっと覚えていたい

「あれは全部ウソで、実は生きてましたー!」なんてドッキリだったらいいのに

こんなことを考えてしまうのは、猫自身がまだ忘れてほしくないからだろうか

記憶はいつか薄れる
どんなに大きな出来事も、時間が経てば思い出になる

あなたの骨をこれから指輪にして、私が死ぬまでずっと一緒だから、絶対忘れてやらないからね

早く生まれ変わってきて、また私のところへおいで

そんな気持ちで、今日も生きる

おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?