マガジンのカバー画像

英語を探せ

41
英語を通して、違った観点で日本人として生きている日常の考え方や生き方を見直そうとしています。
運営しているクリエイター

#英語表現

英語を探せ#32-人生で多くのことをするために大切にしてきたもの

 日々の常識や人生を見直すような英語を探しています。米国時代の友人の机の前に標語のように…

ゆうゆう33
2か月前
6

英語を探せ#28-言葉の魔術師とは

 日常を見直せるような英語表現を探しています。Darkest hour 2017(日本題:チャーチル、ヒ…

ゆうゆう33
5か月前

英語を探せ#27-あの頃に戻りたい

  邦題マイインターン(2015年)、原題は”The Intern”の台本(script)から。この面白い英…

ゆうゆう33
5か月前
1

英語を探せ#26-大切なのは戦い続ける勇気だ

 日常を見直せるような英語表現を探しています。NHK-BSテレビでみた映画「The darkest hour 2…

ゆうゆう33
5か月前
5

英語を探せ#25-相談しやすい人とは

 日常の価値観を見直すような英語を探しています。古い映画をNHK-BSで見ています。一度は引退…

ゆうゆう33
5か月前
2

英語を探せ#24-さようならチップス先生

 普段の生活を見直すような英語を探しています。1969年の米英合作ミュージカル映画をNHK-BSで…

ゆうゆう33
5か月前

英語を探せ#21-やっぱり働き続けたい定年退職者の心得

 日常を見直すような英語表現を探しています。NHK-BSで古い映画、邦題マイインターン(2015年)、原題はThe Internというコメディ系ハリウッド映画からの心得の英語です。一度は引退し70歳になったベン(Robert De Niro)が人生のやりがいを求めて、インターン(見習い新入社員)として働く話です。活動的な熟年退職者に関する名言がでてきます。お金のあるなしに関わらず、退職したら終わりでないのです。いくつになっても、健康に注意しつつ、生きがいややりがいを求めて動き

英語を探せ#9-米国小学校で教える米国のシンボル

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。片付け中に押し入れか…

ゆうゆう33
7か月前
3

英語を探せ#8-米国ガールスカウトで学ぶスキル

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。 米国ガールスカウト…

ゆうゆう33
7か月前

英語を探せ#7-ガールスカウトのクッキーと夢築く人

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。  友人から米国ガー…

ゆうゆう33
7か月前
2

英語を探せ#6-夜明け前が一番暗いの意味

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。夜明け前が暗いという…

ゆうゆう33
7か月前
1

英語を探せ#5-前向きポジティブな言葉集

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。2021年に、中部国際空…

ゆうゆう33
7か月前
1

英語を探せ#4-会社人間熟年退職者のカッコいい言葉

 NHK―BSで古い映画を見ました。邦題はマイインターン(2015年)、原題は"The Intern"という…

ゆうゆう33
7か月前
3

英語を探せ#3-米国小学校Volunteer

 日常の考え方や行動を、違った観点で見直すような英語を探しています。  日本でも日本でもボランティアという言葉がよく使われるようになりました。Volunteer「奉仕活動」とfundraising「募金活動」は米国ではいたるところにあります。米国小学校のVolunteerはいろいろ種類があります。まずコーディネータがいます。「あなたが子供のために費やすことができる最も重要なことは、時間です」と言って勧誘します。“The most important thing you can