1/3の法則

★人生は33%ずつに分類されるという法則を見つけた。睡眠、仕事(学び)、余暇。約8時間ずつに分けることができる。

★睡眠の質に関しては大学生時代から困っていない。ある本を図書館で見つけ、そのアドバイスを実行している。「眠くなければ起きていればよい」逆転の発想である。それから眠れないことへの不安がなくなった。

★今一番に大事にしているのは余暇。人生の主役は「余暇」である。決して仕事ではない。「仕事は副業」なのだ。本業は余暇。自己肯定感向上、社会貢献、スキルアップ、お金を頂く、暇つぶし・・・仕事をやる意味は色々とあるし、年齢や地位によって変わってきた。

★3つの要素は複雑に関係しているようで、関係していないと思われる時もある。まずは、睡眠。良い睡眠が確保できて、しっかりとした土台ができる。運動、食事、生活習慣。

★人生は暇つぶし。1/3の法則を意識し、自分の人生を豊かに過ごし、幸福度と自己肯定感を高めていきたい。まるで、薬物中毒者のように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?