溜め息と深呼吸
ほぼ同じじゃないですか?
前者ネガティブ、後者ポジティブ。
即断即決の行動力に溢れた人。
おっちょこちょいの早とちり。
ほぼ同じですよね。
何かやはり自分の価値に疑いを持っている人は、自身の特性みたいなものをネガティヴで捉えている事が多いのではないでしょうか。
そのネガティヴこそが見方を変えれば、貴方の素晴らしい美点にもなると。
そういう意識の持ち方みたいなものを気がつかせてくれるのが、カウンセリングとかそういう類のものなのではと思ったりします。
人間ある日電流に打たれたように人が変わって、突然怠け者が働き者に…なんてことはないんです。
ちょっとした気づきや視点の変化、
そして習慣化によってじわりじわりと変わって行けるのではないでしょうか。
僕は小さい時はとにかく落ち着きが極端に無く、騒々しく、「生き雀を火にくべたような子供で本当に手がかかる」と育ててくれた祖母が頭を悩ませるくらいだったと聞かされていて…どうやら昨今だとADHD(注意欠如、多動症)と即座に診断されそうな、
まぁそれはそれは厄介なガキだったようです。
してはいけないと言われたことを我慢するのが本当に苦手だったのですよ。
長い年月をかけて、読書の習慣がつき、道徳心や正義感も少し身についてきてやっとのこと最近は人並みに生きているし、
逆に「落ち着いてますね」なんて言われることもあったりするので、
人生わからんもんですよ。
いやマジで。
だからなんというか「私のここがダメ」「至らない」「苦手」とか考えがちな人はあなたの持つ特筆性の裏側をしっかり見てあげて欲しいと心から思います。
「こんな人になりたい」と思うのだったらそういう振る舞いを習慣化して下さい。
ため息をついてしまったら、それは深呼吸なんだ。
一旦落ち着こう。
と変換作業を行なって下さい。
何度でも繰り返し繰り返し。
自分を見つめて変化を促す一番のパートナーは先ずは自分自身であるということを心に刻んで下さい。
今日よりも明日の方が少し良い自分になることを続けようね。
それが自己実現の習慣化です。
ま、簡単じゃないかもしれないけど難しくもないよ。
だってほんの少しづつで良いのだから。
修行の足りない僕はいまだに公共交通機関などでギャンギャン騒いでる子供見るとひっ叩きたくなります。
滝にでも打たれようかなぁ。