エンジンをかける準備
GWで生活リズムを崩した話をしたが
ようやく(振り出しに戻ったが)リズムが
コントロールできるようになってきた。
これには実はぎっくり腰も(以前の投稿参照)関与していて
順調に回復はしたものの
背屈をすると違和感が出て、
いつもしているストレッチや筋トレが思うように
出来なかったこともある。
運動をしない日には全く問題ないのだけれど
運動をした日は負担が大きかったのか
翌朝 身体が重く眠気が取れず
仕方なくその日は運動をせず、と
活動のサイクルも乱れ。
活動の乱れが先か、休息の乱れが先か。
とにかく乱れていた。
本日、初めて背屈も元のようにできて、
違和感もなし。
気分がいい。
さらに、前回の投稿で少しお名前を書かせていただいた
Daigoさんが紹介していた
ステッパーと昇降デスクが届いて
それを部屋にセッティングするために
レポートと闘いながら
部屋の模様替えをしていたのだが
約1週間かかって
本日完了。
さあ、これでもう集中できないといういいわけがたたない。
今は、社会心理学のレポートに取り組んでいる。
なかなか有名な話だ。
営業とか詐欺とか、人の心理を巧みに利用する悪事もあるだろうけど
人をやる気にさせたり、チーム力を強くすることにもつながる。
人と人との作用反作用。
私の行いたい研究にもつながるため
大変興味深い。
ただしかし、課題の文献が難解で
何度読んでも頭に入ってこない。
研究の報告はどうしてこうムツカシイのか。
一生懸命、図や表にしてくれて
丁寧に説明してくれているのに
頑固な私の脳みそはなかなかついていかない。
若い時ならこんなことないのかもなーと考える。
自分の脳みそを説得させる。
それもまた醍醐味だ。
今月までに3つのレポートを提出したい。
いっきまーす(byアムロ)←アムロはこんな言い方はしない
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?