見出し画像

お手軽炭酸水メーカー !


#買ってよかったもの

もともと去年の夏に買おうか迷っていて、いろいろなメーカーの機械を検討していましたが、先日 #メイスイ の炭酸水メーカーを購入しました。

ソーダストリームやドリンクメイト等、いろいろ迷いましたがこれを買って大正解でした!買ってよかった理由は主に6つあります。

残念な点も最後に記載します。

画像1

・買って良かった理由その1

ゴミが出ない

これは、どの炭酸水メーカーを買っても一緒ですがペットボトルを捨てる手間、シールを剥す手間が省けるだけで日々の暮らしがリッチになった気がします!正確にいいますと、補充用ガスのカートリッジがゴミとして出ますが他メーカーの物と比べるととにかく小さいので、捨てるのも楽です。

・買って良かった理由その2

日々の買い物が楽になる

私の場合、炭酸水は 500mm か 800mm か 1㍑ か?何本買うか?ウイスキーまで買うか?など、とにかく悩みます(笑)また、思い切って買ってもエコバックが他の食料品と合わせてとても重くなります。子供を抱っこしたりする時もあるので、炭酸水を買わなくなっただけで買い物バックがとても軽くなりました!また、余計なつまみやお酒、お菓子等も買わなくなり、結果的に経済的にもメリットが出ています!

・買って良かった理由その3

すきな時にキンキンに冷えた炭酸水が一口だけ飲める!

これは、今までペットボトルで飲んでいた時は気付かなかったのですが、喉が渇いたときに、一口二口飲めれば十分だという事です。(あくまで私の場合です。)ペットボトルの場合、炭酸が抜けていくのが嫌でなるべく早く飲みほそうと頑張りますが、結果的に炭酸が抜けておいしくなくなった分は無駄になっていました。

・買って良かった理由その4

すぐ作れる

30秒くらいあれば作れます。ぬるい水で作ると、炭酸が弱くなります。水を氷などで冷やしたり、少しこだわると1分~2分くらいかかります。炭酸の強弱は好みがあると思いますので、自分好みに、コツをつかんでいくのも楽しいです!ぬるい水でつくると最初はぬるいですが、冷蔵庫で冷やすとそのうちキンキンに冷えます。氷水で冷やした水で作ると、最初からキンキンに冷えた炭酸水が飲めます!

・買って良かった理由その5、6

場所を取らない、持ち運べる

タイトル画像のように、冷蔵庫に楽々収納できます。ほぼ魔法瓶ですので、運動会やピクニック等にも持っていけます!ガスカートリッジもとにかく小さいので、空のカートリッジゴミもかさばらず、場所をとりません。この点が他社の製品ではなく、この商品にした決定的な決め手です!

画像2
画像3

残念な点 2つ

1つめは

レバーを引いて炭酸水を出した後、口が斜め45度くらいに傾斜がついているのでポタポタと垂れてしまいます。冷蔵庫の置き場所に、キッチンペーパーを敷いています!(これが嫌な人にはおすすめしません)私は、あまり気になりませんし、上記のメリットが大きすぎるので、全然これくらいは許容範囲です。次回作で改良して欲しいです!

2つ目は

残念という程でもないのですが、炭酸水のペットボトルを酒屋などで安く購入すると、10㍑で200円くらい高くなります。コンビニで買うよりは、少し安いか同じくらいです。これも、場所を取らない、買い物が楽になるなど、上記のメリットを考えれば、全然気になりませんが、実際にお金の部分は気になる方も多いと思いましたので、参考に載せて見ました。

実際に使っている所の動画です!



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?