BEAUTY THE BIBLE2 #4#5#6の感想。

こんにちは。随分と日があいてしまいましたが、今回は「BEAUTY THE BIBLE2」#4#5#6の感想をつらつらと書いていきます!

まず、#4から。ゲスト講師に黒田敬蔵さんを迎え、肌をより輝かせるスキンケア・ベースメイクを教えていただきました。黒田さんのやり方だと、肌の摩擦をなるべく少なくした上にメイク工程も減らすことが可能だと分かりました。

みなさん、目を大きく見せたいのなら血流ケアが大事ですって!(ここ大事)

この回を観てから、メイク前のスキンケアで軽くリンパを流したり、ツボを押したりするようになりました。

次に、#5の感想を。この回の講師は、シーズン1にも出演されていた、美容家の小林ひろ美さんでした。

マスク生活で、毛穴に関する悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。大きく5つのタイプに分け、それぞれに効果的なケア方法を伝授していただきました。

小林さん、ワードセンスが面白い方で説明の途中で出てくるワードに度々驚かされています。個人的に印象的だったのは、舌を下の歯の前に出した「ペリカン顔」でアゴの毛穴詰まりを確認するところと、蒸しタオルを文庫本のように開いて蒸すところでしょうか。もっと面白い場面はありましたが、言い出すと止まらなくなるのでこの辺で。

小林さんが使用されていた商品たちは高額なものばかりでしたが、テクニックだけでも盗もうと思います。笑

#6では、パーソナルトレーナーの岡部友さんをゲスト講師に迎え、「美尻」ボディにフォーカスした、身体づくりのトレーニングを学んでいきました。

これまで、自宅でなんとなく筋トレをしてきましたがその常識というか固定概念が覆されました。

私自身、よくジーンズを履くのですが、お尻がぷりっと上向きだと後姿がカッコいいなと思っていたのでまさに渡りに船でした。

また、筋トレをするときは「筋肉をほぐす」作業と「筋肉を収縮させる」ことをセットでやるのが大事なようです。

いつかみなさんに披露できるくらいのプロポーションを目指して、身体を動かしていこうと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。詳しい内容が気になる方は、番組公式Instagramか、Amazonプライムでご確認くださいね!


この記事が参加している募集

#とは

57,900件

#スキしてみて

524,207件

サポートしていただいたお金を貯めて本を買うことにしました。よろしくお願いします!