見出し画像

西から帰るか東から帰るか 【ADHDは荒野を目指す】

 3-18.

 パキスタンを離れ、約四か月振りにタイのバンコクに戻って来た僕は、そこで暫く滞留することにします。

 日本に戻って働くことが嫌だった――というのは勿論ありますが、それ以上に、丁度夏休み時期に入っていた為、安い航空券が中々確保出来なかったせいです。

 今のように、誰でもスマートフォンで気軽に格安航空券が取れる時代ではありません。幾つかの旅行代理店に日参し、少しでも安いチケットを探す。そんな毎日です。

 当時のバンコクは、安い航空券を求めて、あらゆる旅行者が集まる場所でした。
 そこで僕は、多くの日本人旅行者に出会います。
 彼らの一部は旅を終えて日本に戻ろうとしており、残りはまだ旅を続けようとしています。

 オーストラリアに渡り、農場で働く予定のもの。日本に戻り、休職していた会社に戻ろうとするもの。タイの島に渡り、大麻漬けの生活を送ろうとするもの。日本に戻り、家業の焼き芋屋を継ごうというもの。

 ある旅行者は、僕に語ります。
 ――日本を出て三年、様々な出来事を乗り越えて、ついに南アフリカ最南端、喜望峰に到着した。そこで涙が止まらなくなり、一時間ほど泣き続けていた……。

 他の旅行者は言います。
 ――タイで遊んでいたのに、彼女から電話があって、妊娠したと言われた。だからすぐに帰って結婚して就職する。

 ――インドのある街で大麻所持で捕まって、裁判を受けていたせいで、三か月その街から出られなくなった。幸い無罪になったのでこうやって戻って来れた。タイは自由に大麻を吸えて本当に最高だ。


 色々な人がいて、色々な人生がある。
 そしてそれぞれが、ちゃんとした考えがあって、ちゃんと生きているように思えます。
 厳しい旅をする人は、そうやって自分を鍛え上げようとしている。
 享楽的な旅をする人であっても、それこそが人生で最も大事なことだと信じて、純粋に生きている。

 それに対して、この僕はどうだ?
 自分を鍛えようと思ったわけでもなく、ただ楽しもうと思ったわけでもない。何かをしようとしながら何も出来ず、アジア数か国をウロウロしただけのこと。
 そして今更日本で働きたくなくて、うじうじ悩んでいる……。


 そんなある日。

 暇つぶしに入ったネットカフェにおいて、僕は、大きく気持ちを動かす、二通のメールを受け取ることになります。

 一つは、父親からの物です。
 滅多にメールなどしない上に、非常に折り合いの悪い彼からのもの。
 僕は少し怯えながら、恐る恐るそのメールを開きます。

 そこには、恐れていたような、早く帰って来いだとか、早く仕事をしろだとかの、文面はありませんでした。

 ただ、書かれていたのです――昨年、僕が仕事を辞め、引き払った部屋に関して、不動産業者から、原状回復の為の料金十万円の督促状が来たので、肩代わりしておいた、というもの。

 嫌な気持ちが、一気に胸に広がります。
 勿論僕は部屋をよく汚してしまうADHDですが、原状回復に十万円もするようなことはしていない。そもそも家賃も低い物件、扱う不動産業者も怪しいものだった。世間知らずの若者に、吹っ掛けて来ただけのことでしょう。
 腐った奴らだ、と思います。

 そしてそれ以上に、親にまた負担をかけてしまったことが、心に重い物をもたらします。
 両親が嫌いでならず、ずっと反発してきたくせに、いい年して、未だにこんなことで助けて貰っている。
 そんな自分が情けなくてならない。


 そんな暗い気持ちをもたらした一通目のメールに対して、二通目は、まるで趣が違うものでした。

 それは、かつて旅で出会った、ある女性からの物でした。
 仕事を辞めたので、今からエジプトに向かう。そこから南下してケニアまで行き、キリマンジャロ山に登ろうと思う。
 でも女性一人で行くのは余りに厳しい。もしべいしゃんが今まだ西アジアにいるなら、どこかで合流して一緒に旅しないか、というもの。


 これは、と僕は息を呑みます。

 勿論、女性の一人旅は非常に危険であるため、男性に同行を頼むことはよくある話です。別に他意はないケースは多い。
 けれども、それが、エジプトからケニアとなると――少なくとも一か月ほどの旅になる。
 しかも、そんなルートには、他に旅行者も少ない――つまり、ずっと二人きり。
 これは――つまり、そういう可能性がかなり高いということ。

 ――急いでエジプトに行こう!


 ――いやいや。待て待て。
 それは駄目に決まっている。
 僕は旅は終えて、日本に帰って、一刻も早く就職をしなければならないのだ。
 女性の尻を追いかけて、アフリカくんだりまで行くなんて、あり得ない。


 いや、でも。
 日本に帰ったって、行きたい場所もないし、したい仕事もない。
 仲の良くない親と顔を合わせながら、面白くもない仕事をする毎日を送るのは――本当に嫌だ。

 それに、僕は「いつでも帰宅途上」じゃないか。東に行こうが西に行こうが、全ては、帰宅するまでの寄り道に過ぎない。

 そうそう、それに、女性の一人旅なんて危なすぎる。自分が行って同行してあげないと、彼女も大変なことにもなりかねない……。

 いや、でも。
 今日本に帰らないと、僕はいよいよ社会復帰が出来ないかも……。

 東の日本に向かうか、西のエジプトに行くか。

 バンコクの夜、ひどく効きの悪い冷房の風にあたりながら、僕は頭を抱えます。


 けれどもそんな時。
 一人の旅行者から、僕は一つの話を聞かされます。
 ――エジプトには、旅行者に出来る仕事があるぞ、と。

 心が、決まりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?