見出し画像

マニュアル作りのマニュアルをください 

「マニュアル」それは知らない人間に使用方法や技術を伝達するモノ。


製品や技術をクリエイトするよりもり、マニュアルをクリエイトする方がはるかに難しいように思う。

最近、職場(福祉現場)でのDXと称して、スマホの導入やアプリの導入を検討している。

業務のちょっとした効率化が目的だ。


スマホは職員全員がプライベートでもってはいるが、半数以上がiPhone。

職場に導入するのはもちろんandroid端末。

ここでひとつマニュアルが必要になる。


そんな事にマニュアルなんていらないでしょう、直感的に操作できるでしょう。

そう思ったそこのあなた。

甘い。


自分の意志で導入したり、プライベートで購入したデバイスをいじくりまわすのとはわけが違う。

職場から一方的に使用が言い渡され、使わなくても業務に支障がないような機器に対してポジティブな感情をもつ人ばかりではない。

それに年齢的なギャップもあるだろう。

自分へのメリットがないのに、新しい事を覚えるというのは高いハードルなのだ。


そこで、マニュアルの出番。


はじめての人間でも扱えるようにする為のマニュアル

これが曲者で、どこからどう作ればいいのかわからない。

僕はそもそもandroidユーザーであり、DXの言い出しっぺでもあるので、わからない人の「わからないポイント」がいまいちわからない。

「〇〇というアプリはどのアイコンをタップで起動するのか」から説明は必要?

新規メッセージを作成するには「右下にある+ボタンをタップ」などの説明も必要だろうか。


そうなるとマニュアルは膨大な量となり、逆に見る気が失せてしまうのではないか。

直接、レクチャーすればいいじゃない。

そう思ったそこのあなた。

甘い。


全員に平等にそんなチャンスが回ってくるには相当な時間が掛る。

人がいないからDXを促進して、少しでも業務の効率化を目指しているのだ。

ひとりひとりに丁寧にレクチャーしている時間はない。

だからマニュアルは必要ではあるのだ。


どこからどこまでマニュアルに掲載するべきか。

マニュアル作りのマニュアルが欲しい。


読みやすく、要点がまとめられていて、読んでその技術を使えるようになる魔法のマニュアルの作り方。

そして贅沢を言えば、せっかくDXを推進しているのに、紙に印刷したマニュアルを配布するのはなんだかナンセンスなような気がする。

導入したスマホ上で見られるようにしたい。

いかにもDXっぽくて良い。


これにはやはりNotionで作成するのが見やすいし、作成もしやすい。

Notionのスマホアプリは編集には向かないけど、見るだけならいいよね。


でもこのNotionを開いてどこにマニュアルがあるのかを全員に周知できるだろうか。

ページの一番上にボタンブロックで「マニュアルはこちら」としておけばいいかな。

マニュアルを見る為のマニュアルを作成しなければ。

もうDXやめようかな。


新しい事を始めるのはウキウキするし楽しいのだがマニュアル作りは楽しくない。

こんなに苦労してあれやこれや考えて作成しても、一回見れば覚えられるような事ばかり。

一度しか見られないようなマニュアルにどこまでの労力を投入するのか。

いや、テキストで説明しようとするから難しいのだ。

動画で説明すればいいじゃないか。

そうしようそうしよう。


僕のイケボ(自称)が活躍する時が来たか。

そうと決まれば、動画でしゃべるテキストを作成しないと。

ん?

これ、マニュアル作りと一緒やん。


フリートークで動画を撮るしかないな。

YouTubeっぽく仕上げようか。

BGMもつけて、効果音もつけて、タイトルのサムネイルも作成して…。

テキストでのマニュアル作成よりも大変で時間が掛りそうだ。


マニュアルは諦めて、スマホやアプリに精通している人間をあと2名程育成して、伝達を任せる。

人間型マニュアルに切り替えようか。


伝言ゲームはうまく伝わらないと相場は決まっているが、そこはあまり考えないでおこう。

世の中にある説明書やマニュアル。

それを作った人の努力を始めて知った今日この頃。


もっとわかりやすく書けよ」と暴言を吐いた事もある。

作り手の気持ちなんて考えてなかった。

だってそんなマニュアルはないもの。

なんでも解決できるマニュアルはない。

そんな悟りの境地のような発見をした今日この頃。


今日もマニュアル作りに勤しむとしよう。

ではまた。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?