見出し画像

スマホはすっぽんぽんに

スマホを選ぶとき、性能はもちろん、見た目も基準になるよね。

こんなにシンプルな形なのに、どれも同じではない。
薄さ、角の丸さ、カメラの数や配置、物理ボタンの位置、背面の素材、書いてある文字やロゴ、本体のサイズなどなど人によってはこだわりポイントも多いだろう。


僕は見た目を結構重視する(一番は値段)


スペックは、そんなに重いゲームもしないし、動画編集とかしないし必要十分であれば、最上級じゃなくても全然良い。

noteアプリはどんなスマホでも使えるだろうし。

だから見た目が大事、なるべくカクカクしてるほうがいい。
背面はフラットで光沢のあるやつがいい。
イヤホンジャックはどっちでもいい。
電源ボタンに指紋認証あるやつがいい。
SDカードは入れたい。
薄いほうがいい。
なるべくコンパクトなほうがいい。(指が短い)

などなど条件を吟味した上で、長いこと使うことになるので、緊張しつつ購入するわけです。


なのに、なのにです。


なぜかケースにいれちゃう。

その本体が気に入って買ってるのに。

全部隠しちゃう。

謎だ。

傷つくのが怖い!
まぁわからんではないけど、そんなに傷ってつくのか?
ケースは素材的に傷はつくし、目立つ。
でも本体の素材はそうそう傷つかなさそうだがどうだろう。

ケースないほうが絶対スタイリッシュだよね。

ふとそう思い、ケースを外してみる。

薄い!

ケースはなるべく薄いものを選んでつけているつもりだったが、ないとものすっごく薄く感じる。

別のスマホみたい。

滑る!

おじさんの手はカサカサ。

ケースはマットな質感のものでグリップ感あったので余計に滑る。

いやーでも吟味して買っただけあって、やっぱりカッコイイなぁ。

しばらくはケースなしで楽しもう。

ちなみに、画面はガラスフィルムを貼っていましたが、こないだ割れたので後ろも前も、丸裸状態です。

僕のスマホはすっぽんぽん。


落とさないように慎重に取り扱わねば。


持ちやすいようにするリングがあるけど、あれも景観を損なう気がして敬遠している。


よくiPhoneはケースが豊富だから良いと聞きますが、じゃぁ本体のデザインは気に入ってないってことなんかな?


ケースじゃなくて、本体で勝負だ!


裸の勝負!


iPhoneも相当スタイリッシュだからな。

愛用のXiaomiもアップルを真似てるみたいだし、勝負は引き分けということで。


みんなもたまには裸のスマホを使って「おまえ、こんな顔してたんだな」って雰囲気を味わってみ。


長時間使うものは愛着のあるものじゃなくちゃね。


ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?