見出し画像

【空腹】気になる言葉シリーズ【第2回】

僕はダイエットの一環で、16時間断食をしています。

やっぱり何か食べたくなるんですよね。

皆さんはそういう時に何と言いますか?

「お腹が空いた」

「腹減った」

さて、空くのか減るのか。

僕は空く派です。

空いたとは、空っぽになったということでしょうか。

減ったというのは、量が減ったということでしょうか。


お腹が空っぽになったよ、だからご飯が欲しいよ。

お腹の残留物が減ったよ、だからご飯が欲しいよ。

言っていることは一緒ですね。


「空腹」というからには、空いたの方が一歩リードだと思いませんか。

でも「腹が減っては戦はできぬ」ともいうので、減るのも昔から言っていたのか。


これはたぶんどちらでも間違っていないのだと思います。

好きに使っていいのだと思います。


でも僕みたいな屁理屈野郎からすると、減ると言われると、お腹(胃)は物理的には減らないよ。空っぽになったんだよと言っていやりたくなります。

そしておそらく、減ったという人の祖先は武士だったのでしょう。

武家のしきたりで減ったと言っているのであればしかたがないですね。

だから僕の祖先は農民だったに違いありません。


さて皆さんは、空くと減るどちら派だったでしょうか。

周囲の人がどちらを言っているかで、祖先が武士だっとのかどうか妄想を膨らませるのもいいかもしれませんね。

ではまた。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?