見出し画像

タイピングむずい 不純な動機を原動力に

タイピングっていつうまくなるの?


タイプミスの多いこと多いこと。

ホームポジションは覚えた。

どのキーをどの指で打つのかも覚えた。

死角はない。

でもクセが抜けない。


Yを右手人差し指で打つのが辛い。

指が短いから。


Pも小指で打つのが難しい。

慣れるしかないとは理解している。

練習あるのみだということも薄々気づいていはいる。


いったい何百万文字入力すればいいのか。

過去に比べれば、少しはタイプの確実性は増してきていて、成長している感覚はある。

だがまだまだタイピングマスターには程遠い。

どうしてこんなにも練習してまでブラインドタッチに憧れるのか。

それは「かっちょいいから」しかない。


画面をまっすぐに見据えながら、指は高速でタイプしている。

これがかっちょくなくて、何がかっちょいいというのか。

画面とキーボードを視線が行き来するだけでも集中力は切れてしまう。

思いついたすんばらしいアイデアが逃げてしまう。


手元なんて見なくてもカタカタと入力できたほうが、生産性が高いというものだ。

限りある時間の中で、タイプミスをしてバックスペースキーを押す時間の無駄さ加減は他に類を見ない。


バックスペースキーがないキーボードで追い込んで練習するか。

背水の陣。


ミスタイプをすれば、その文書はいちから作り直しだ。

まぁそんなキーボードはないんだけど。

とにかくかっちょいいからブラインドタッチを極めたい。

動機が不純だからいつまでたっても上達しないのだろうか。

いや動機なんてだいたいが、不純なもんだ。


漫画の主人公ぐらいだろう、まっとうな動機があるのなんて。

あ、でも僕はボクの人生の主人公だから不純じゃない動機があってもいいのか。

ということは、かっちょいいからというのは決して不純ではなく、まっとうな動機ということか。

支離滅裂だ。


これも頭の中をスムーズにタイプできていないことが原因だ。

無意識にタイピングできるようになれば、頭の中をそのまま文章にトレースできる。

そうなれば無敵だ。

たぶん。


理由はわからないけど、入力している内に「あれ?なに打とうとしてたんだっけ?」となることが多い。

僕がタイプミスをする事で、素晴らしい思いつきを記事にする事ができず、皆さんに迷惑をかけてしまう。

世のため人のためボクはタイピングを極めるのだ。


また意味不明なことを書いているな。

エッセイなんだからいいか。

そんなエッセイを日々noteに投稿している。

その記事はスマホで入力することが多い。

これがいけない。

フリック入力ばっかり上手になる。


極力PCで、キーボードで入力するのだ。

毎日入力することが成長の近道。


毎日タイプチャレンジ。

しかし、成長した状態がどういうものかという評価は自己評価なのでゴールはない。

目安は頭で思った事をそのまま文章にできたかどうか。

すなわち僕にしか判断できない。

日々黙々と練習あるのみ。

孤独なたたかい。


かっちょいいを求めるとはこういうこと。

その姿勢がまたかっちょいい。


たまらん。

初めの方で触れたが、僕の指は短くタイピングには向いていない。

だからメカニカルキーボードはダメだ。

かっちょいいけれど疲れる。

ロープロファイルという薄型のメカニカルキーボードもあるが、お値段がアレだ。

僕にはパンタグラフしか残されていない。

だが、決して嫌いではない。


うるさくないし、平坦で打ちやすいし、持ち運びに便利だ。

キーが壊れたらまるごと買い替えるしかないのが難点だが、壊れる程打っていない。

だから上達しないんだよ。

ランナーは何足靴を履きつぶす?

テニスプレーヤーは何回ガットを張り替える?


それと一緒だ。

道具を酷使してこそ一流。

あれ?一流を目指してたんだっけ。


まぁ一流とは周囲からの評価なので、いつのまにかなっているかもしれないが。

タイピングの一流になったから良い文章がかけるのかというのは別問題なので、一旦忘れよう。

まずは自由自在なタイピングで脳内のビジョンを文章に置き換えるのだ。


脳内の信号をキーボードを介して、外界に出力する。

なんてかっちょいい行為なんだ。

こんな意味不明な文章を読まされたあなた。

すまん。


脳内をそのまま文章にするとこういう脈略のない文章になるのだ。

で、話は戻るがタイピング上達の為に「日々練習をする」という事が言いたい。

つぶやきで済むような話をこれだけ長々と書けるのは無駄な才能だ。


短くまとめるほうが絶対に高度な技術が必要だ。

長ければいいというものではない。

ということで、無駄な長文でタイピングのいい練習になった。

バックスペースキーを叩いた回数は50回はくだらないだろう。

1番消耗しているキーは間違いなく、バックスペースキーだろう。

未熟者め。

修行に励め!


てなわけで、ひとつの記事を書きあげるのに、バックスペースキーを使わないようになれば、タイピングマスターを名乗ろうと思う。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?