見出し画像

金丸耕平の休日--伊勢老舗旅館編--6話〜9話

6話

「オロチ!オロチどこいった?」オロチの全長は山1つ分程ある。オロチは暗闇をまとっていた。ヤマタノオロチ「なんだ?!」化け物にふさわしい顔つきをした蛇が8つの顔を表した。「そこにいたのかオロチ。不味いことになった。男を殺り逃した。」ヤマタノオロチ「チッ…!」


金丸は目の前にいる美しい青年に見とれていた。ヤマトタケル「はじめまして、ヤマトタケルと申します。」金丸「金丸さんって、なぜ私の名前を知っているのですか?」金丸は少し落ち着きを取り戻し始めた。ヤマトタケル「私には人の名前がわかります。」金丸「??」 金丸はまた動揺し始めた。そして、金丸はあまり深く考えないように決めた。

気づくといつの間にか狐仮面の女の子は、仮面を上にズラしていた。その可愛らしいお顔を金丸に見していた。

ヤマトタケル「金丸さん聞いて下さい。実は金丸さんがあの日、伊勢神宮で妹のミコに出会ったように、あの日あの場所でオロチに接触した人物がいるのです。オロチは波長の合う者にしか出会うことはできません。しかもかなり稀な事です…」

金丸「オロチ?」ヤマトタケル「ヤマタノオロチです。私達はかつてより長い戦いを行う運命にあるのです。私は一度オロチを罠にはめて倒しました。しかし、オロチは現代に転生しました。」金丸「ヤマタノオロチって死んだんじゃなかったの?しかもなんかの物語だよね?そもそも君やミコちゃんって何人なの?僕は夢を見ているの?なにこれ?」

ヤマトタケル「金丸さん、あまり深く考えないようにして下さい。私達は一刻を争う事態にあるからです。金丸さんは既にそのオロチと似た波長の者に狙われている可能性が十分にあります。」金丸「へ?狙われてんの僕?」ヤマトタケル「はい。おそらく気づかれています。」金丸「気づかれている?!」ヤマトタケル「ええ…」


事件発覚から6時間後伊勢警察署では緊急会議が行われていた。部屋の入口には木の札に黒い太文字で「老舗旅館サンセット夫婦殺人事件」と書いてある。

伊勢警察の芝原刑事部長(55歳)は会議をまとめていた。会議室には20人余りの警察官がいる。芝原「川下!説明してくれや!」川下「今朝7時にサンセット旅館で夫婦の死体が発見されました。被害者女性31歳は死亡、男性41歳は病室で意識を失い重体となっています。凶器は見つかっておらず。胸には3、4箇所の刺し傷がありました。」

芝原「ほんまどないなっとんねや?」芝原は関西出身である。芝原「ほんでなんか見つかったんかいな?」川下「ベッドの下に蛇の抜け殻がありました。指紋、毛髪等は一切出ていません。」芝原「先日もあったばっかやろ、殺人鬼が伊勢におるんゆうことかいな?」芝原の独特な話し方は、部下達をより一層緊張させていた。川下「断定はできませんが、可能性は否定できんでしょうな。」芝原「東京の倉科はん、来てんのやろ?」倉科「はい、今回の事件色々な視点が考えられるでしょう。私もしばらくはこちらで捜査のお手伝いをさせて頂きます。」芝原「ふ~ん、そうでっか、そやかて、あんたの力みしてみーや。東京さんの力やで」倉科「ええ!」芝原「よっしゃ!現場は倉科はんに任せますわ!川下つこうたって下さい!以外に切れるんですわコイツ(笑)」倉科「はい。」 川下「部長、他の2件についてなんですが……」会議は重たい空気に包まれながら、それぞれの主観が話されていた。


金丸がトイレに行って30分が経過していた…仁科「先生遅いな!まぁたどっか寄道してんの。」仁科は伊勢神宮に続き2度目の待たされにイライラしていた。

仁科「また携帯繋がんないし……」それもその筈、仁科と金丸はおんなじ世界にはいるけれど、金丸は今、神出ずる伊勢市内に存在する裏の部分にいるのだから…


7話

二見興玉神社のトイレの付近に金丸を待つ仁科がいた。「ちと、ちとそこの若いの、、」「返事をせんか」仁科は振り返る。

するとトイレ付近の前にあるコカ・コーラと書いてある赤い自販機の横にある、青いベンチに座る背の低い、白髪の剥げたご老人がいた。老人はせんべいの似合う男性に見えた。

仁科「なんですか?」ご老人「お主はよ、早う助けんかい」仁科「??」老人は海の方を見ていた。二見興玉神社は海に面しており、夫婦岩はそこにある。ご老人「若いのがおるじゃろ、さっきから若いのがそこで立っちょるやろ?お主なんで気づかん。」それもそのはず仁科はずっとスマホを見ていた。

仁科は老人の視線の先を追った。すると二見興玉神社から夫婦岩の間に1人の女性が見えた。仁科「あっ…あの娘あんな所で何してるんだ!」ご老人「じゃろぅ、靴までぬいどろうにゃ」その女性は二見興玉神社の木でできたガードレールを越えて夫婦岩に繋がる海側に立っていた。しかも二見興玉神社側のガードレール下に靴まで吐き捨ててある。

仁科「ちょっと待ったぁ!」仁科は走り出した。女性は右足上げて歩くように見えた。仁科は段々女性に近づいていきガードレールまでたどり着いた。

仁科「君、そんな所でなにしてるんだ!?」女性は長い黒髪をなびかせながら振り返る事なく海の方へ歩き出した。仁科「ちょっちょっ!と」仁科は慌ててガードレールから身を乗り出す。

仁科は女性の右手を掴んだ。仁科「君なにしてるんだ!それ以上進んだら危険だよ」海は荒れていた。女性「いいんです。」

仁科「なにが!?」女性「ほっといてください。私はもういいんです。」女性は長い黒髪をなびかせながら呟くように仁科に話した。その瞳には涙が一粒したたり落ちるように流れているのが見えた。白い肌に細い身体はより一層か弱く見える。

仁科「ほっとけないよ、話しを聞かせて下さい。お願いします。話しを聞かせて下さい。」仁科は説得療法を思い出しながら話した。仁科「その後なら私は止めません。一度だけで大丈夫です。向こうで話しを聞かせて下さい。お願いします。」女性「あなたに何が分かるの?!彼はもう戻らないのよ!」そう話すと女性は泣き崩れてその場に座りこんだ。

仁科は彼女の右手をしっかりと握っている。岩場で危険なこの場所から早く脱したい仁科。すると見かねた老人がゆっくり歩いてきた。老人「そんな所におっちゃかん、はよこっちへこんかい」

女性はしばらく泣いた後、ゆっくりとうなずきながら老人の方へと仁科に捕まりながら戻っていった。


一方、事件発覚から6時間後のサンセット伊勢では、なにやら騒がしい様子である。それはそのはず、殺人事件が起きるなんて誰一人予想だにしていなかった。

旅館店主「おいおい、どうするよ。」マネージャー「鳥羽さん落ち着きましょう。」女将「困りましたわね。」マネージャー「警察の方へ、できる限りの協力をする事が先決ですよ。」女将「そうよね。」

旅館店主「そうだな。気を取り直してと。」3人は旅館のミーティングルームで話し合っていた。他の従業員には業務になるべく負担をかけないように、3人で事件を話し合っていた。旅館店主「まずはマネージャー、あの日に旅館に居なかった組は何組ある?あと蛇の侵入経路はあるのか?警察の方から聞かれてるのだが。」マネージャー「はい、4月27日宿泊者は全部で7組になります。3組は外出していました。旅館でひと晩過ごしたのは残りの4組になります。」旅館店主「4組と、3組ね」旅館店主は警察に渡すためメモを取っている。女将「蛇に関しては、宿泊者、従業員、警備員に聞いても誰1人情報が無いのよ。」旅館店主「蛇はいないっと。しかし蛇の抜け殻なんて変だよね。」マネージャー「ですね。」女将「ほんと気味悪いわね」


金丸はきょとんとしていた。今朝の事は今朝の事で、まさか自分が泊まっている隣の隣の部屋で殺人事件が起きた事により、無理して仁科とよそ事のようにとりつくっていたり、いかに精神科医といえども、精神はすでにズタズタの状態であった。にも関わらず今度はスサノオという青年にヤマタノオロチ達に命を狙われていると目の前の青年に言われているからだ。

ヤマトタケル「まずい!まずい!…」金丸「うっ!」ヤマトタケルは金丸の方を見た。ヤマトタケル「まさか!金丸さんこの匂いがわかるのですか?」金丸「匂いというか、異様な匂いがします。」ヤマトタケル「はい!近づいています。鬼が。」するとヤマトタケルはミコちゃんに向かって話しかけた。

ヤマトタケル「ミコ!大嶽丸(おおたけまる)が近づいてきている!!金丸さんを表に出してくれ!」ミコ「わかったよ」ヤマトタケル「金丸さん、今は一刻を争います。また会いましょう!ミコ金丸さんを頼んだ!大嶽丸を遠ざけてくる!ミコも逃げるんだ!!」するとタケルは一瞬で姿を消した。金丸「消えたよ!お兄ちゃん!」ミコ「うん、鬼退治だよ」と笑ってミコは金丸の背中に回ってその手を背中に当てた。


8話

ミコ「おじさんまたね。」金丸「へ!?なにするの?」ミコが金丸の背中に手を当てた瞬間、金丸は消えた。その後ミコは上空を見上げている。林の中からだからみずらいけれど、斜め垂直に物凄い勢いで飛んでいく兄を見つめていた。しばらくするとミコは兄に言われた通り親狐の背中に乗って家の方へ帰っていった。親狐は子狐を加えながら走っていった。

100メートル…200メートル…とぐんぐん上がっていくタケル、起立の姿勢で、綺麗な顔だけ上空を見上げながら、スピードは100キロ...200キロ…とどんどん加速していく。タケルの足先には、まるで飛行機雲のような白い線ができている。

300メートル辺りでタケルはピタッと空中で止まった。タケルは上空から森を見ている。

ヤマトタケル「あそこか。」どうやら大嶽丸を探していたようだ。タケルの目線の先に異様な黒いオーラが森から溢れ出ているのがわかる。今度は逆にタケルは垂直に急降下していく。物凄い勢いで急降下していく、さっきの2倍の速さで降りていくタケルは人間の目には見えない程の速さだった。

ヤマトタケル「十拳剣んんん!!」タケルは腰にかけてある2本の剣のうちの一本を叫ぶように抜きとった。段々鬼に近づいて行くタケル!!

ガッキーーーン!!!タケルの十拳剣が大嶽丸の金棒にぶつかる音がした。辺り一面に広がる音、地面から砂埃が出ている、更に大嶽丸はタケルの垂直の攻撃により、地面を掘ったように20メートルは下がった。

頭から2本の角がでている鬼が顔を出した。身長は10メートル以上程はある。人間並のタケルのガタイの10倍以上はある怪物である

大嶽丸「どこいった!?さっき人間いただろ!表に出したのか須佐之男!?」タケルと大嶽丸の顔の距離は数十センチと近い。十拳剣と金棒はそのままぶつかったままだ。タケル「なんで切れ無いんだ!!」十拳剣はこの世に切れない物はないはず、それなのに金棒が切れていない!大嶽丸「十拳剣かぁ、須佐之男!鬼に金棒って言葉しってるかぁ!」そういうと大嶽丸はもう一方の手に持っている金棒でそのままタケルをぶん殴った。

ドッゴン!!!物凄い音がした!金棒で身体事殴らたタケルはふっ飛んでいった。

タケル「ぐわぁぁぁああ!!」大嶽丸「須佐之男ぉ今日の飯は人間の代わりにお前で我慢してやるよカッカッカッ(笑)」タケルは金棒で打たれた脇腹を押さえながら仰向けになったり横向きになったりしながら悶絶している。大嶽丸はそのタケルを見てドンドン近づいていく。

林の周りからスタスタっと素早く枯れ草を踏む音が聞こえる。誰かがこちらに近づいているのがわかる。タケルは悶絶しながらもその音に気付いていた。

大嶽丸「おいおい、貴様なんで伊勢に来ているんだ!?」大嶽丸もまた何かを察知して、林の方に話しかける。「貴様とはなんだ貴様こそ鈴鹿の山は飽きたのか!?」大嶽丸「ヤマタノが復活したらしいから会いにきてやったんだよカッカッカッ(笑)、ついでに良いパートナーもできたしな、人間の。」「貴様ぁ!貴様にこれ以上人間は食わせぬぞ!!」大嶽丸「カッカッカッ(笑)傑作だなぁ、田村麻呂ぉ!!お前も須佐之男も表の世界では英雄らしなぁ、カッカッカッ(笑)ここで無惨にも食われるのになカッカッカッ(笑)」

坂上田村麻呂「ふんっ!貴様またのたうちにされたいらしいな!」大嶽丸「天狗の噂聞いてないらしいな馬鹿がっ!まぁ天狗はよくやってくれた、ヤマタノを復活させて、俺に最強の金棒を渡してくれたからなカッカッカッ(笑)グァハッハッハ(笑)」坂上田村麻呂「最強の金棒だとっ!!」大嶽丸「そうだ、鬼に金棒ってやつだグァハッハッハ(笑)」

坂上田村麻呂の肩を掴むタケル、もう片方の手はまだ脇腹を押さえている。苦しそうな声でタケルは言う。タケル「きっ危険だ!今のあいつは昔とは違う…あの金棒は十拳剣で切れなっグァッ…」その場にタケルは倒れ込んだ。田村麻呂は抱きかかえるように少しはなれた安全な場所に寝かせた。

田村麻呂は戦国時代さながらの鎧を着ていた。兜までかぶっていた。タケルとは対照的にも見える。タケルの方は清楚な白い衣装に身を包まれている。上着の方はロングで垂れ下がるようにズボンをところどころ隠している。

タケルを端っこに置いた田村麻呂は振り返り大嶽丸の方へ進んでいく。

坂上田村麻呂「貴様だけは許さぬぞ!下道!」大嶽丸「カッカッカッ(笑)傑作だな田村麻呂!不味そうだけど喰ってやるグァハッハッハ」

9話

金丸「あーなんだろうこの感覚ー」金丸はミコに「表」の世界へ飛ばされていた。まるで無重力空間に飛ばされたように金丸の身体はぷかぷか浮いている。今、金丸がいる場所は「裏」と「表」の間にいる。しかし、金丸は何故か目を開ける事ができないでいた。
金丸「なんで目が開かないんだろう…そんなことより、なんか懐かしいなぁこの感覚…ずっと昔に来た気がする…」金丸は今次元の間にいるのであった。


仁村京一(にむらきょういち)27歳は心臓外科医として伊勢病院に勤めている。
仁村「大嶽丸(おおたけまる)とかいって、笑えるよ(クスッ)、まさか、見られるなんて思わなかったよ参ったよ。こんな現実あるんだな…まぁいいやぁ(クスッ)」仁村は誰もいない病室で青白い雰囲気をかもし出していた。


坂上田村麻呂「いざ!参らん!!」そういうと田村麻呂は剣を抜いた。田村麻呂は剣を下斜め向きに両手で持っている。田村麻呂は剣を地面に当たるか当たらないかくらいのままで走りだした。その先には、赤い鬼がいる。
坂上田村麻呂「貴様は貴様に値しない外道だぁ!!」大嶽丸「はぁ!?雑魚が一度たまたま勝ったくらいで調子に乗るな!人間風情が!!」田村麻呂は大嶽丸の足から胴体に目がけて剣を振り上げた!
ガキン!大嶽丸の金棒が剣を弾いた!田村麻呂はグラつく!大嶽丸の怪力は人間の100倍以上はあろう。
大嶽丸はもう一方の金棒を田村麻呂に向かって振り下ろす。スッと田村麻呂は金棒を避ける!田村麻呂のスピードは彼の長所である。タケルのように空は飛べないけど田村麻呂の反射神経はそれに匹敵する。
大嶽丸「すばしっこい兎め!」田村麻呂「どうした!もう終わりか!」田村麻呂はジャンプしたそのまま10メートルはあろう大嶽丸の首を狙った剣を振るう!!大嶽丸はマトリックスのように巨体を身体を反らして交わす!
田村麻呂「なっなんだとっ!」思わずその反射神経にびっくりした田村麻呂!!大嶽丸は瞬時に片方の金棒を放して、その手で空中に浮いた田村麻呂を捕まえた。

ガシッ!
大嶽丸「つうかまえた!捕まえたぞぉカッカッカッ」田村麻呂「はっ離せぃ!下道!」大嶽丸「嫌だねクァ!」田村麻呂の身体は大嶽丸の巨大な手にグゥっと掴まれて離す事ができない。片手で十分に田村麻呂は握り潰されるほどだ。
大嶽丸「まずはこのまま骨をバキバキにしてから頂こうか?カッカッカッ」田村麻呂は大嶽丸の握力に苦しんでいる。坂上田村麻呂「くっぐるしぃっっぞ下道!」タケル「天誅ぅぅう!!!」突然大嶽丸の頭の上からタケルの声がした。
大嶽丸「チッ!上かっ!」大嶽丸は田村麻呂を人質にして、タケルの方へ田村麻呂を上に突き出した。タケル「卑怯な!」タケルはとっさに田村麻呂を切るまいと振りかぶった刀を反らして大嶽丸に蹴りを入れた!!

バシッ!!
タケルのキックが大嶽丸の角の下辺りの頭にヒットした!巨体の大嶽丸が倒れ込んだ!!田村麻呂は手から離され地面に落ちた。タケルは血だらけになりながらも、地面に立っている。巨体の大嶽丸の金棒をまともにくらっているタケル。

大嶽丸「中々やるじゃあねえか、ヤマタノを罠で勝ったとはいえ、俺に蹴りをくらわせやがるとはなっ!」大嶽丸は立ち上がり怒りをあらわにすりようにタケルに向かった。

タケル「こい!化け物!」大嶽丸の金棒が右横からタケルに向かう。タケルは消えた。大嶽丸「見えてるんだよ!」すると大嶽丸は右横から金棒を振った勢いを、そのまま身体を反転させて、もう一方の金棒を身体を反転させた勢いでエルボのように斜め下から上にあげた!!タケルはまた消えた!タケルは大嶽丸の真下に入っている!しかし、大嶽丸の目は下にいるタケルを見ている!そこに上空に田村麻呂が刀を振りかぶった状態で空中にいる!それに気づいたタケル!2人の呼吸が合致した時、タケルと田村麻呂が「天誅ぅ!!!」と叫んで斬りかかる!!

ガッキーーーン!!!
砂埃が舞う中、勝負はついたかのように思われた、砂埃が3人の姿を隠している。徐々に砂埃が消えていくと、上に田村麻呂、下にはタケル、真ん中には2人の刀を2本の金棒をそれぞれで受け止める大嶽丸がいる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?