見出し画像

カルビーフルグラオンライン工場見学に当選した話

カルビーさんのフルグラオンライン工場見学に参加しました。

カルビー公式さんはこちら↓

ツイッターで当選したのです。オンライン工場見学。
フルグラがとても好きなので、フォローしているのですがオンライン工場見学やるよ。というツイートがあったので即申し込み。
ラッキーなことに当選。

オンライン工場見学もワクワクでしたが、もっとワクワクしたのが、
景品としてフルグラがどっさり送られてきたこと。

全部美味しい。全部最高。我が家は特にBAKEDオーツが好き

1、カルビーのフルグラとは

まず、カルビーのフルグラ(フルーツグラノーラ)とは。

カルビーのフルグラはオーツ麦が主原料です。
オーツ麦は外皮(ふすま)ごと食べられる全粒穀物で食物繊維が豊富に含まれます。

フルグラはワンボウルで一汁三菜の栄養分が取れるそうです。
すごい。

フルグラは他にも、オーツ麦・ライ麦、玄米・小麦・コーンフラワー・アーモンドパウダー・ココナッツ7種類が主原料。
赤いパッケージのフルグラは、そこにフルーツも含まれています。 

2、オンライン工場見学当日

さて、当日ワクワクしながらzoomにin。

栃木県宇都宮市の清原工場より中継です。
清原工場は日本一のフルグラ製造量を誇ります。
広大な土地で私の大好きなフルグラは作られていました。

普通の工場見学は、見学棟からガラス越しで見ると思いますが、
オンラインは製造工程をすぐ近くで映してくれるので、とても面白い。

フルグラが出来上がるまでを順に見せてくれました。

フルグラが作られるまでの工程は
原料投入→混合→シーティング→焼き上げ→破砕→フルーツ混合→包装の約60分

焼き上がって破砕するまでの温かいフルグラを一度で良いから食べてみたい。と思いながら見学しました。

最後にオーツ麦FITという、フィットネスをやって質問コーナーがあって終了。
カルビーさんフィットネスも考えていて面白い。

3、補足

工場で働く人たちは、特別な絆創膏を貼るそうです。
金属が入っている青い絆創膏。

もし、落としてしまってもすぐに見つかるように。
そして、製品すべてに行われる金属探知機で見つかるように。

日本ならではの細かい配慮だと思いました。

4、美味しい食べかた

フルグラのおいしい食べかたが紹介されました。
①すりおろしリンゴを皮付きのまま入れる
②アイスを乗せて食べる
③温かいスープと一緒に食べる

これからの季節、温かいスープに入れて食べるの素敵ですね。
心も体も温まる。

5、最後に

新しいフルグラを作るのに開発期間は半年以上かかるそうです。
チームで味を考え、パッケージを考え、生産ラインにのせられるかを考え。
考えがまとまるのに半年以上。
大変な苦労と共に美味しいフルグラが世の中に出てくるんだな。
開発者のみなさまに感謝!


以上、カルビー フルグラオンライン工場見学のイベントレポートでした!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?