見出し画像

見捨てられ不安が強い

なんだかこの頃見捨てられ不安が強い。病名的には境界線パーソナリティ。

やりとりをしていて既読無視されると、なんか変なこと言って怒らせたかな?、嫌われたかな?連絡取りたくないのかな?とモヤモヤ考え始める。そして、追い連絡も鬱陶しいだろうからラインの友達欄から非表示にする。返事が返ってくるまで気にしないようにする。相手の顔色を窺って、一喜一憂する。疲れる。
しかし、自己愛が形成出来ていないので休日になるとラインの通知を気にして一日が終わる。連絡が来ると愛されているような気がする。好かれているような。多くの人から好かれていないとなんとなく不安になる。好かれていたところで自分の人生を保証してくれるわけでも責任持ってくれるわけでもないのに。対象が忙しそうだと依存先を変える。
異性から好意を持たれても振り回すか重くなり、距離を置かれる。好意持ってくれたよね?ずっと好きなんじゃないの?と余計人間不信になる。無限ループ。


逆に自分も既読無視はすることある。ライン自体に疲れた、後で気が向いたら返事をしよう、自分の中で会話が終わった、相手に執着してるってバレたくないから敢えて返事をしない、等の理由。
わがままなので自分のタイミングで連絡を取りたいけれど相手の都合は考えない。(これは書いていて今初めて自覚を持った)
定期的に来る虚無感。孤独感。どうやったら埋められるんだろうね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?