【小説】#詩人・義理の祖父⇔国語のテスト⇔意外な正答(ショートショート)

「マジかよ」
 俺は、帰ってきた答案用紙を、落としそうになった。
『0点』
 これが、俺の国語のテストの採点。
 
 設問は
『この詩集・晶子抄を作った時の、作者の心理状態を述べよ』である。

 これが、もう「ゼロ点」という採点を喰らっている。

(低すぎる)
 俺は、英語や数学は苦手だが、国語は得意中の得意。
 俺様は、血統が違う。
 
「先生。これはあり得ないよ」 
 抗議する。

「あり得ない?」
「ええ」
「そうか。君もそう思うか」 
「どういう意味」
「実は、結構、この設問は議論を呼んでいるんだ」 
 クラスメートが集まってくる。
 
 ――作者が、この詩集に込めた思いとは?

「これが、正解だから。間違いないよ」
 俺は、テストの答案用紙をフラフラと揺らせてみせる。

「いや。君のは間違いだ。だからゼロ点なんだ。それこそ、あり得ないよ。バカにするのもいい加減しろよ」
 担任が、睨む。

「実は、この詩人・三宗政太郎は、僕の義理の祖父なのです」
「本当か」 
「ええ。ですから、聞こうと思えば、直接、話を聞くことができます。多忙の上、体調不良なので、アポが必要ですが」
「ご自宅はどこなの」
「病院です」
「病院?」
「ええ。今、肺病で入院中なのです」

 こうして、俺たちは詩人・三宗政太郎に会いに行った。
 台東区の病院である。

「恐縮です……実は、テストで出した設問のことなんですが……傑作・晶子抄に、込められた筆者の心情を知りたいのです」

「おう。それでは、生徒たちの答案用紙を見せてくれ」
 三宗政太郎が、クラスメートの答案に目を通している。

「どれが、正解でございましょう」
「ううむ」
「かなり、揉めているのです。PTAや、学校長まで話が行っています。ですから、最も近いものを、ご本人に選んで頂きたいのです」
 
 祖父が、笑っている。
「今から読むよ。これが正解だよ」
 鼻からカニューラを挿入している。
 呼吸が苦しそうだ。

 祖父が選んだのは、俺の原稿だった。
 当然である。
 俺は、祖父本人から、何度か聞いたことがあるのだ。
 間違えようがなかった。

『この詩を書いた時、筆者は金のことしか考えていなかった。この時は、デビューして間もなかった。だが、恋愛のゴタゴタで元恋人から訴えられていた。慰謝料。さらには、新恋人との結婚と将来設計の為に巨額の金が必要だった。だから、この詩を書く時には、金が必要だった。だから、お金。詩人は、お金のことを考えていた』
 これが正解。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?