見出し画像

サードプレイス事業ってどうでしょうか

遊ばしている古い家屋がある。たぶん、多くの方がそういう物件を少なからず持っているかもしれない。それ程大きくはないが、家族が住めるほどのスペースはある。

その1階が元々はパン屋をやっていた空間がある。工場としても使われていたそうだ。そこを、下記テーマで改装し、貸し出すことを考えている。

・レンタルルーム
・家で仕事がしづらい人のための空間
・会議もできる
・作業もできる
・休憩もできる
・本とコーヒーがある
・WIFIが高速でつながる
・QRコードで出入り

制限事項は下記。

・利用人数をMAX4人に制限
・宿泊不可
・セックス不可
・ゲーム機貸出は無し(スマホでゲームは可)
・カラオケも無し
・パーティールーム利用は不可
・シャワー・トイレは有料
・短時間(1H~3H)の貸出のみ
・夜間(22時以降)は貸し出さない
・ゴミは持ち帰り

どうだろうか。それ程広い空間ではないが、Withコロナ、アフターコロナの時代に、ニーズがあると確信している。このモデルが成功すれば、空き家の活用など、良いモデルを作れるのではないか?

今、空間の設計を考えている。私はデザインの才能がないので、イメージしか伝えられない。イメージは、「オシャレ」「癒やし」「集中」「安らぎ」だろうか。

安宅さんの「開疎化」という考え方。その進み具合はこれからの話で分からないが、少なくとも密集した密閉した空間に行きたくない、という感覚は間違いなく増える。その中でのビジネスチャンスを探るということはもちろんだけれども、ビジネスチャンス以上に自分自身が、この「開疎」について考えたいと思う。

サードプレイスというのは、まさに家庭とも仕事場とも違う「第3の空間」。スタバもある意味、サードプレイスともいえる(異論はあるが)。Withコロナ時代のサードプレイス事業、いかがなものか。

本当は、音楽の練習ができる空間も目指したいのだが、物理的にこの物件では難しいだろう。また、続編をお待ちあれ。

#サードプレイス #古民家 #リノベ #レンタルルーム #レンタル空間 #古民家再生 #不動産 #コロナテクノロジー #コロナビジネス

ちょっとサポートしてあげようかな、と思っていただいたそこのあなた!本当に嬉しいです。 そのお気持ちにお応えできるように、良いものを書いていきたいと思います。ありがとうございます!