見出し画像

ニューヨークで大谷選手を一目見たい!!

日本のスーパースター大谷翔平選手。

アメリカ滞在中にしたかったこと
大谷選手のプレーを生で見てみたい!!

その夢が叶いました。ロサンゼルスが本拠地のドジャースがなんとニューヨークで試合をする機会があり、私は試合を2回見ることができました。

生大谷1回目 5月28日 メッツ戦

ホストファミリーがチケットを取ってくれたので、ホストファミリーと一緒に見に行きました。

この日の試合は、前日の試合が雨で中止となったため、1日に2試合(ダブルヘッダー)することとなり、試合が早まり16:10から開始となりました。試合開始時間が早まったことを知らない人も多いのか、第1戦は観客が少なく閑散としていました。私もそのことに気づくのが遅く、スタジアムに到着したときはすでに6回表でした。大谷選手は無安打に終わり、なんと第2戦は出場しませんでした。ドジャースは2連勝でしたが、なんとも悲しい結果に…

大谷選手(遠すぎ笑)


スタジアムではたくさんの日本人を見かけました。異国の地アメリカで見知らぬ日本人が集まって大谷選手を応援していることに、なぜか日本人の一体感を感じて嬉しくなりました。そして同じ日本人である大谷選手がアメリカのメジャーリーグで活躍していることにとても誇りに思いました。

私は野球のルールを全く知らないですし興味もなかったのですが、この日大谷選手を見て、すぐファンになりました。世界で活躍する姿は本当にカッコよかったです。

シティーフィールド


生大谷2回目 6月9日 ヤンキース戦

もう一度大谷選手が見たい!ということで、次は自分でチケットを取りました。ヤンキース戦は人気があるのかチケット代が恐ろしく高かったです。私は1番安いチケット、立ち見席で61ドルでした。

大谷選手は4打数1安打1得点。大谷選手の活躍する姿を見ることができてよかったです。この日はヤンキースが逆転3ランホームランやホームラン王ジャッジのソロホームランなどで盛り上がっており、ヤンキースが勝利しました。

私はドジャースの大谷ユニフォームを着ていましたが、ヤンキースの声援につられヤンキースの応援もしていたら、「君は一体どこのファンなんだ!?」とヤンキースファンのおじいちゃんにつっこまれました。ヤンキースファンの熱気と歓声はメッツよりも凄いです。そして大谷選手の出番の時はブーイングが起こっていました。

日本だと大谷選手は毎日のように活躍をテレビで取り上げられ、テレビ中継でも大谷選手が多く映るようですが、言うまでもなくアメリカではそのような報道はありません。ですがアメリカでも大谷選手を知らない人はいないくらい有名人であることは間違いないと思います。

大谷選手
2塁にいる大谷選手
立ち見の人がたくさん
29.37ドルのアルコール
ヤンキースタジアム内
ヤンキースタジアム
99番ジャッジが1番人気です
パチモンのTシャツで応援🤣

アメリカでベースボールを観戦でき、大谷選手を一目見るという夢が叶ってとても良かったです。

これからも大谷選手を応援し続けたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?